令和7年3月27日
会員各位
公益社団法人 日本薬剤師会
一般社団法人 日本病院薬剤師会


標準用法用語集(第2.2版)の公表について



 医療DX政策が推進される中、電子処方箋の導入およびその普及が進んでおり、薬局を含めた医療機関間での電子的な情報を連携することがより重要となってきております。効率的な情報連携に必要である標準用法マスタは、(公社)日本薬剤師会 および(一社)日本病院薬剤師会で必要な用語を定めた「標準用法用語集」をもとに、(一社)日本医療情報学会によってマスタが定められることとなっております。「標準用法用語集」は、平成23年に第1版、平成28年に第2版が公表され、これをもとに「標準用法マスタのJAMI標準」が制定されております。

 標準用法用語集(第2.2版)は、令和6年2月に公益社団法人日本薬剤師会及び一般社団法人日本病院薬剤師会において作成・公開された「内服薬、外用薬に関 する標準用法用語集(第2.1版)」の内容に、医療情報連携における円滑な情報共有と電子処方箋管理サービスを導入する医療現場での実態に即した用法用語を追加・変更したものである。
 会員の皆様からの貴重なご意見をもとに、さらなる改善を目指して参ります。お気づきの点やご提案がありましたら、日本病院薬剤師会事業課(email:jigyo@jshp.or.jp)までお寄せください。
 会員各位におかれましては、別添の「標準用法用語集(第2.2版)」をご高覧いただき、関係者に情報提供するとともにご周知いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。


標準用法用語集(第2.2版)