千葉県


柏市立柏病院は、千葉県北部にある一般病床と地域包括ケア病棟を持つ病院です。当院は現地建て替えが決定しており、2025年から段階的に新病院の建築が始まります。外来の院内調剤終了に伴い、薬剤科も新病院に向けて病棟業務、薬剤管理指導、処方提案、術前中止薬の指示や入院前面談など患者さんとの関わりを深めています。特徴として、新人から2年目までの薬剤師にはプリセプターがつき、教育ラダーや各項目のチェックリストを備えて自分の成長を可視化する体制を取っています。病棟担当は固定ではなく交代制となっていますので、すべての診療科に携わることが可能です。中小規模病院のため医師、看護師を初め他職種との距離が近く気軽に会話できますし、その特性を生かして一人ひとりが早期に幅広く役割に係るようにしています。また、当科では認定薬剤師の取得を推奨しており、日病薬病院薬学認定薬剤師、感染制御認定薬剤師、日本糖尿病療養指導士、小児薬物療法認定薬剤師などが取得しやすい環境となっています。

病床数:200床 診療科:13診療科

〒277-0825 柏市布施1-3
TEL:04-7134-2000(代表)

http://www.kashiwacity-hp.or.jp/index.html

2018/3