●
2023/03/23
「使用上の注意」の改訂について(令和5年3月23日付事務連絡)
●
2023/03/23
治験副作用等報告・治験不具合等報告等の提出の取扱い(申請電子データシステムを利用したオンライン提出)について(令和5年3月22日付事務連絡)
●
2023/03/23
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う公費支援の費用の請求に関する診療報酬明細書の記載等について(令和5年3月20日付通知)
●
2023/03/23
疑義解釈資料の送付について(その42)
●
2023/03/16
「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法第一項第五号の規定に基づき厚生労働大臣が別に定める者について」の一部改正について(通知)(令和5年3月14日付事務連絡)
●
2023/03/16
「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法の一部改正等に伴う実施上の留意事項について」の一部改正について(通知)(令和5年3月14日付事務連絡)
●
2023/03/16
抗PD-1抗体抗悪性腫瘍剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項について(令和5年3月14日付通知)
●
2023/03/16
トラロキヌマブ(遺伝子組換え)製剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項について(令和5年3月14日付通知)
●
2023/03/16
使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について(令和5年3月14日付通知)
●
2023/03/16
令和4年医師、歯科医師及び薬剤師の届出について(依頼)(令和5年3月6日付事務連絡)
●
2023/03/16
セミプリマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(子宮頸癌)の作成について(令和5年3月14日付事務連絡)
●
2023/03/16
トラロキヌマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(既存治療で効果不十分なアトピー性皮膚炎)について(令和5年3月14日付事務連絡)
●
2023/03/16
後発医薬品の出荷停止等を踏まえた診療報酬上の臨時的な取扱いについて(令和5年3月13日付事務連絡)
●
2023/03/13
令和4年度診療報酬改定において経過措置を設けた施設基準の取扱いについて(令和5年3月10日付事務連絡)
●
2023/03/09
人血小板濃厚液の使用時の安全確保措置の周知徹底について(令和5年2月28日付通知)
●
2023/03/09
厚生労働省ホームページ「妊娠と薬」の公表について(周知依頼)(令和5年3月1日付事務連絡)
●
2023/03/06
保険医の使用医薬品(掲示事項等告示第6関係)及び保険薬剤師の使用医薬品(掲示事項等告示第14関係)に係る留意事項について(令和5年3月3日付保医発0303第3号)
●
2023/03/06
使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について(令和5年3月3日付通知)
●
2023/03/06
公知申請に係る事前評価が終了した医薬品の保険上の取扱いについて(令和5年3月3日付厚生労働省保険局医療課長通知)
●
2023/03/06
「診療報酬における加算等の算定対象となる後発医薬品」等について(令和5年3月3日付保医発0303第2号)
●
2023/03/02
医療事故の再発防止に向けた提言第17号の公表について(令和5年3月1日付通知)
●
2023/03/02
電子処方箋に関するオンライン説明会の実施等について(協力依頼)(令和5年3月1日付事務連絡)
●
2023/03/02
「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について(令和5年2月28日付保医発0228第1号)
●
2023/03/02
沈降精製百日せきジフテリア破傷風不活化ポリオ(セービン株)混合ワクチン等に係る「使用上の注意」の改訂について(令和5年2月28日付事務連絡)
●
2023/03/02
医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて(令和5年2月27日付通知)
●
2023/03/02
医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正等について(令和5年2月24日付通知)
●
2023/03/02
公知申請に係る事前評価が終了し、医薬品医療機器等法に基づく承認事項の一部変更承認がなされた医薬品の保険上の取扱いについて(令和5年2月24日付厚生労働省保険局医療課長通知)
●
2023/02/20
医薬品の投与に関連する避妊の必要性等に関するガイダンスについて(令和5年2月16日付事務連絡)
●
2023/02/20
医療情報データベースを利用した調査結果に係る電子化された添付文書への記載要領の改正等について(令和5年2月17日付事務連絡)
●
2023/02/16
「かぜ薬等の添付文書等に記載する使用上の注意の一部改正について」の訂正について(令和5年2月10日付事務連絡)
●
2023/02/16
新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針の変更等について
●
2023/02/16
「使用上の注意」の改訂について(令和5年2月14日付事務連絡)
●
2023/02/13
「「使用上の注意」の改訂について」の訂正について(令和5年2月10日付事務連絡)
●
2023/02/13
「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則第十五条の二の規定に基づき濫用等のおそれのあるものとして厚生労働大臣が指定する医薬品」の改正について(令和5年2月8日付事務連絡)
●
2023/02/09
アベルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(メルケル細胞癌、腎細胞癌及び尿路上皮癌)の一部改正について(令和5年2月9日付事務連絡)
●
2023/02/09
「アテゾリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、小細胞肺癌、乳癌及び肝細胞癌)の一部改正について」の一部訂正について(令和5年2月9日付事務連絡)
●
2023/02/09
「ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、悪性黒色腫、頭頸部癌、腎細胞癌、古典的ホジキンリンパ腫、胃癌、悪性胸膜中皮腫、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する結腸・直腸癌、食道癌、原発不明癌及び尿路上皮癌)の一部改正について」の一部訂正について(令和5年2月9日付事務連絡)
●
2023/02/09
「医療用医薬品の流通改善に向けて流通関係者が遵守すべきガイドライン」の周知について(令和5年2月1日付事務連絡)
●
2023/02/06
令和5年1月24日からの大雪に伴うオンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」のアクティブ化終了について(令和5年2月1日付事務連絡)
●
2023/02/06
レナリドミド製剤及びポマリドミド製剤の使用に当たっての安全管理手順の改訂について(令和5年1月31日付事務連絡)
●
2023/02/02
令和5年4月1日からの診療報酬上の特例措置等について
●
2023/02/02
令和5年4月1日からの診療報酬上の特例措置に関する疑義解釈資料の送付について
●
2023/02/02
医療情報・システム基盤整備体制充実加算における「令和5年12月31日までに電子情報処理組織を使用した診療報酬請求を開始する旨の届出」の取扱いについて(令和5年1月31日付事務連絡)
●
2023/02/02
医療情報・システム基盤整備体制充実加算、後発医薬品使用体制加算、外来後発医薬品使用体制加算、一般名処方加算及び地域支援体制加算の取扱いについて(令和5年1月31日付保医発0131第5号)
●
2023/02/02
医薬品の臨床試験の実施の基準に関する省令の質疑応答集(Q&A)について(令和5年1月31日付事務連絡)
●
2023/01/30
オンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について(令和5年1月26日付事務連絡)
●
2023/01/30
電子処方箋管理サービスにおける処方箋及び調剤済みとなった処方箋並びに処方情報及び調剤情報の提供に関する情報の送付方法について(令和5年1月26日付事務連絡)
●
2023/01/30
電子処方箋の運用開始について(令和5年1月26日付事務連絡)
●
2023/01/30
保険医療機関及び保険医療養担当規則等の一部改正に伴う実施上の留意事項について(令和5年1月27日付事務連絡)
●
2023/01/30
疑義解釈資料の送付について(その41)
●
2023/01/26
東日本大震災の被災者の一部負担金等免除証明書の取扱いについて(令和5年1月24日付事務連絡)
●
2023/01/26
オンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について(令和5年1月25日付事務連絡)
●
2023/01/26
令和5年1月24日からの大雪による災害の被災者に係る被保険者証等の提示等について(令和5年1月25日付事務連絡)
●
2023/01/23
かぜ薬等の添付文書等に記載する使用上の注意の一部改正について(令和5年1月17日付事務連絡)
●
2023/01/19
疑義解釈資料の送付について(その40)
●
2023/01/19
「使用上の注意」の改訂について(令和5年1月17日付事務連絡)
●
2023/01/19
アブロシチニブ製剤の最適使用推進ガイドライン(既存治療で効果不十分なアトピー性皮膚炎)の一部改正について(令和5年1月17日付通知)
●
2023/01/16
疑義解釈資料の送付について(その37、38、39)
●
2023/01/12
「使用上の注意」の改訂について(令和5年1月12日付事務連絡)
●
2023/01/12
フォシーガ錠5mg及び同錠10mgの保険適用に係る留意事項の一部改正について(令和5年1月10日付通知)
●
2023/01/12
令和4年12月31日に発生した土砂崩れに伴うオンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」のアクティブ化終了について(令和5年1月7日付事務連絡)
●
2023/01/10
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律等の一部を改正する法律の一部の施行期日を定める政令等の公布について(令和4年12月28日付通知)
●
2023/01/05
令和4年山形県鶴岡市の土砂崩れによる災害の被災者に係る被保険者証等の提示等について(令和5年1月4日付事務連絡)
●
2023/01/05
オンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について(令和5年1月2日付事務連絡)
●
2023/01/05
疑義解釈資料の送付について(その36)
●
2023/01/05
令和4年12月22日からの大雪に伴うオンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」のアクティブ化終了について(令和4年12月30日付事務連絡)
●
2022/12/28
医療事故情報収集等事業第71回報告書の公表について(令和4年12月23日付通知)
●
2022/12/28
令和4年12月17日からの大雪に伴うオンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」のアクティブ化終了について(令和4年12月26日付事務連絡)
●
2022/12/26
デュルバルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(肝細胞癌及び胆道癌)の作成及び最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌及び小細胞肺癌)の一部改正について(令和4年12月23日付通知)
●
2022/12/26
公知申請に係る事前評価が終了し、医薬品医療機器等法に基づく承認事項の一部変更承認がなされた医薬品の保険上の取扱いについて(令和4年12月23日付厚生労働省保険局医療課長通知)
●
2022/12/26
抗PD-L1抗体抗悪性腫瘍剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項の一部改正について(令和4年12月23日付通知)
●
2022/12/26
医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正等について(令和4年12月23日付通知)
●
2022/12/26
令和4年12月22日からの大雪による災害の被災者に係る被保険者証等の提示等について(令和4年12月24日付事務連絡)
●
2022/12/26
オンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について(その2)(令和4年12月25日付事務連絡)
●
2022/12/26
オンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について(令和4年12月24日付事務連絡)
●
2022/12/26
「臨床試験の一般指針」の改正について(令和4年12月23日付事務連絡)
●
2022/12/22
疑義解釈資料の送付について(その35)
●
2022/12/22
アキシカブタゲン シロルユーセルの最適使用推進ガイドラインの一部改正について(令和4年12月20日付事務連絡)
●
2022/12/22
リソカブタゲン マラルユーセルの最適使用推進ガイドラインの一部改正について(令和4年12月20日付事務連絡)
●
2022/12/22
特定フィブリノゲン製剤及び特定血液凝固第IX因子製剤によるC型肝炎感染被害者を救済するための給付金の支給に関する特別措置法の一部改正について
●
2022/12/22
オンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について(その2)(令和4年12月20日付事務連絡)
●
2022/12/22
オンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について(令和4年12月20日付事務連絡)
●
2022/12/22
令和4年12月17日からの大雪による災害の被災者に係る被保険者証等の掲示等について(令和4年12月20日付事務連絡)
●
2022/12/22
抗インフルエンザウイルス薬等の安定供給について(令和4年12月15日付通知)
●
2022/12/19
要指導・一般用医薬品に係る元素不純物の取扱いに関する質疑応答集について(Q&A)について(令和4年12月12日付事務連絡)
●
2022/12/19
要指導・一般用医薬品に係る元素不純物の取扱いについて(令和4年12月12日付通知)
●
2022/12/19
第十八改正日本薬局方第一追補の制定等について(令和4年12月12日付通知)
●
2022/12/19
第十八改正日本薬局方第一追補の判定に伴う医薬品製造販売承認申請等の取扱いについて(令和4年12月12日付通知)
●
2022/12/15
年末年始の感染対策についての考え方のポイントについて(周知依頼)(令和4年12月14日付事務連絡)
●
2022/12/15
「医療法第6条の11第2項の規定に基づき厚生労働大臣が定める団体」の一部改正について(周知依頼)(令和4年12月7日付事務連絡)
●
2022/12/12
疑義解釈資料の送付について(その34)
●
2022/12/08
令和4年度診療報酬改定において経過措置を設けた施設基準の取扱いについて(令和4年12月7日付事務連絡)
●
2022/12/08
使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について(令和4年12月8日付通知)
●
2022/12/08
マイナンバーカードの取得、健康保険証利用申込及び公金受取口座登録の促進について(依頼)
●
2022/12/05
「使用上の注意」の改訂について(令和4年12月5日付事務連絡)
●
2022/12/05
電子処方箋に関するオンライン説明会の実施等について(協力依頼)(令和4年12月1日付事務連絡)
●
2022/12/05
「治験の依頼等に係る統一書式」の一部改正について(令和4年11月30日付事務連絡)
●
2022/12/05
疑義解釈資料の送付について(その33)
●
2022/12/05
ドネペジル塩酸塩製剤の保険適用に係る留意事項について(令和4年11月29日付通知)
●
2022/12/05
診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について (令和4年11月30日付保医発1130第2号)
●
2022/12/05
新型コロナウイルス感染症や季節性インフルエンザへの対応に係るオンライン診療活用のための医療法上の臨時的な取扱いについて(令和4年11月29日付事務連絡)
●
2022/12/01
スキサメトニウム注射剤が安定供給されるまでの必要な患者への優先的な使用等の対応への協力について(令和4年11 月28 日付事務連絡)
▶ 更新履歴・過去の情報はこちら