2025年 | |||
3/6(木) | レギュラトリーサイエンス エキスパート研修会 専門コース(第301回) 文献の検索と批判的吟味の実践研修-信頼性の高い文献の収集と内容の正しい理解に向けて- |
Web開催 | 詳細情報 |
3/8(土)〜3/9(日) | 第2回医療安全心理・行動学会学術総会 | 大阪大学コンベンションセンター | 詳細情報 |
4/18(金) | レギュラトリーサイエンス エキスパート研修会 専門コース(第302回) 希少疾患に対する新規モダリティ創薬入門-核酸医薬によるN-of-1+創薬の課題と展望- |
Web開催 | 詳細情報 |
4/20(日) | 第5回臨床研究セミナー『臨床研究入門講座1~8』 | Web開催 | 詳細情報 |
4/27(日) | 一般社団法人日本老年薬学会 老年薬学ワークショップ研修会 ベーシック | Web開催 | 詳細情報 |
4/27(日) | 一般社団法人日本老年薬学会 老年薬学ワークショップ研修会 腎臓薬物療法 | Web開催 | 詳細情報 |
5/13(火)〜15(木)、27(火)〜29(木) | レギュラトリーサイエンス エキスパート研修会 総合コース 2025年度 開発エキスパート研修講座 | Web開催 | 詳細情報 |
5/18(日) | 2025年度 慶應義塾大学薬学部 公開講座「薬剤師が知っておくべき心電図の見方について」「健康寿命を延ばす薬局へ ~測定事業の実践と地域医療の連携~」 | Web開催 | 詳細情報 |
5/25(日) | 2025年度 慶應義塾大学薬学部 公開講座「フルタ・メソッド ~薬剤師視点による褥瘡の外用薬治療~」 | 慶應義塾大学芝共立キャンパス | 詳細情報 |
6/1(日) | 2025年度 慶應義塾大学薬学部 公開講座「健康食品の有効性と安全性 ~新たな時代を迎えた健康食品が求める薬剤師の役割~」「基礎薬学を活用した医師へのアカデミック・ディテーリングが薬剤師の未来を変える!」 | 慶應義塾大学芝共立キャンパス | 詳細情報 |
6/15(日) | 2025年度 慶應義塾大学薬学部 公開講座「ガイドラインから学ぶめまいの治療 -薬物治療と非薬物治療について-」「生薬からみた漢方処方の服薬指導とフォローアップ」 | Web開催 | 詳細情報 |
10/30(木)〜11/2(日) | 第33回日本消化器関連学会週間(JDDW 2025)メディカルスタッフプログラム | 神戸コンベンションセンター | 詳細情報 |