更新履歴・過去の情報


過去の情報


※ 2022年以前の情報はスマートフォンに対応しておりません。PCでご覧ください。


2025年 更新履歴


2025/04/24 「令和6年度 病院薬剤師の確保及び業務改革推進事業」報告書の公表について
2025/04/24 日病薬会員施設紹介 掲載施設を追加しました(伊豆函南病院)
2025/04/24 日本病院薬剤師会雑誌5月号の発送日のお知らせ
2025/04/24 公知申請に係る事前評価が終了した医薬品の保険上の取扱いについて(令和7年4月21日付事務連絡)
2025/04/24 新たに薬事審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について(令和7年4月21日付通知)
2025/04/21 「日病薬薬剤師賠償責任保険」システムメンテナンスのお知らせ
2025/04/21 マイナンバーカードと健康保険証の一体化及び資格確認書に関するPR動画のご活用について(周知依頼)(令和7年4月21日付事務連絡)
2025/04/17 日病薬会員施設紹介 掲載施設を追加しました(水戸中央病院)
2025/04/17 日病薬会員施設紹介 掲載施設を追加しました(藍野病院)
2025/04/17 「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律等の一部を改正する法律等の施行に伴う保険局関係通知の一部改正について」の一部訂正について(令和7年4月16日付通知)
2025/04/17 「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律等の一部を改正する法律等の施行に伴う国民健康保険等関係事務連絡の一部改正について」の一部訂正について(令和7年4月16日付事務連絡)
2025/04/17 「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法の一部改正等に伴う実施上の留意事項について」及び「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法第一項第五号の規定に基づき厚生労働大臣が別に定める者について」の一部改正について(令和7年4月15日付事務連絡)
2025/04/17 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について(令和7年4月15日付通知)
2025/04/17 我が国における医薬品の一般的名称の変更について(その6)(令和7年4月15日付通知)
2025/04/16 「病院薬剤部門の情報化に関する調査」へのご協力のお願い(回答期限を4月30日(水)まで延長しました)
2025/04/14 第8回日本病院薬剤師会Future Pharmacist Forum開催のご案内
2025/04/14 「災害医療支援のための手引き(Ver.1.6)」について
2025/04/14 日病薬誌の電子版発行に伴う紙媒体の必要性に関するアンケートへのご回答のお願い(回答期限は4月30日(水)までとなっております。)
2025/04/14 【再掲】2025年度 がん領域の専門性に関する認定を取得した薬剤師海 外研修の参加者募集について(応募締切は5月2日(金)消印有効です。奮ってご応募ください。)
2025/04/14 令和7年度医薬品安全管理責任者等講習会(基礎編)
2025/04/10 第83回国際薬剤師・薬学連合国際会議(83rd FIP World Congress of Pharmacy and Pharmaceutical Sciences 2025)参加助成について
2025/04/10 がん薬物療法認定薬剤師研修事業に係る暫定研修施設の新規募集について
2025/04/10 「使用上の注意」の改訂について (令和7年4月8日付事務連絡)
2025/04/10 「重篤副作用疾患別対応マニュアル」及び紹介ポスターのホームページ掲載について(令和7年3月27日付事務連絡)
2025/04/07 医薬品医療機器総合機構の安全対策業務(オンライン報告)とのバナーリンクについて(情報提供)
2025/04/07 添文ナビ等のアプリケーションで表示される関連情報一覧の画面のデザイン変更について(令和7年4月4日付事務連絡)
2025/04/07 「「「医薬品の臨床試験の実施の基準に関する省令」のガイダンスについて」の改正について」の一部訂正について(令和7年4月4日付事務連絡)
2025/04/03 第5回臨床研究・治験事務局ベーシックセミナー2025(web)
2025/04/03 「薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 第32回報告書」の周知について(令和7年3月28日付通知)
2025/04/03 国立健康危機管理研究機構法及び国立健康危機管理研究機構法の施行に伴う関係法律の整備に関する法律の施行に伴う厚生労働省関係省令の整備等に関する省令の施行に係る国家検定の取扱い等について(令和7年4月1日付通知)
2025/04/03 「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則の一部を改正する省令の施行に係る取扱い等について」の一部改正について(令和7年4月1日付通知)
2025/04/03 「「医薬品の臨床試験の実施の基準に関する省令」のガイダンスについて」の改正について(令和7年4月1日付事務連絡)
2025/04/03 医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正について(令和7年4月2日付事務連絡)
2025/04/03 医療法施行令の一部を改正する政令等の施行について(令和7年4月1日付事務連絡)
2025/04/03 令和7年3月23日に発生した林野火災にかかるオンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」のアクティブ化終了について(令和7年4月1日付事務連絡)
2025/04/03 令和6年能登半島地震に伴う災害の被災者に係る保険医療機関等における一部負担金等の取扱いについて(その15)(令和7年3月31日付事務連絡)
2025/04/03 令和7年度治験エコシステム導入推進事業における医療機関等の公募に関する周知について(協力依頼)(令和7年4月1日付事務連絡)
2025/04/03 医療事故情報収集等事業第80回報告書の公表について(令和7年3月28日付通知)
2025/03/31 令和7年度(2025年度)日病薬病院薬学認定薬剤師認定試験 出題基準
2025/03/31 令和6年能登半島地震による被災に伴う保険診療の特例措置の期間延長等について(令和7年3月31日付事務連絡)
2025/03/31 「東日本大震災の被災者の一部負担金等免除証明書の取扱いについて」の一部改正について(令和7年3月28日付事務連絡)
2025/03/31 「東日本大震災の被災者の一部負担金等免除証明書の取扱い等について」の一部改正について(令和7年3月28日付事務連絡)
2025/03/31 「東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う避難指示区域等における被保険者等の一部負担金及び保険料(税)の免除措置等に対する財政支援の延長について」の一部改正について(令和7年3月28日付事務連絡)
2025/03/31 新型コロナウイルス感染症に係る施設基準等に関する取扱いについて(令和7年3月27日付事務連絡)
2025/03/31 抗 IL-4 受容体αサブユニット抗体製剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項の一部改正について(令和7年3月27日付通知)
2025/03/31 医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正について(令和7年3月27日付通知)
2025/03/27 標準用法用語集(第2.2版)の公表について
2025/03/27 「シクミネット」メンテナンスについて(4/4)
2025/03/27 チソツマブ ベドチン(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について(令和7年3月27日付事務連絡)
2025/03/27 デュルバルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(小細胞肺癌、非小細胞肺癌、肝細胞癌及び胆道癌)の一部改正について(令和7年3月27日付事務連絡)
2025/03/27 デュピルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(慢性閉塞性肺疾患)について(令和7年3月27日付事務連絡)
2025/03/27 オンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について(令和7年3月26日付事務連絡)
2025/03/27 「健康保険及び国民健康保険の食事療養標準負担額及び生活療養標準負担額及び後期高齢者医療の食事療養標準負担額及び生活療養標準負担額の一部を改正する告示」について(通知)(令和7年3月26日付通知)
2025/03/27 令和7年3月 23 日に発生した林野火災の被災者に係るマイナ保険証又は資格確認書等の提示等について(令和7年3月26日付事務連絡)
2025/03/27 N-ニトロソアロチノロールが検出されたアロチノロール塩酸塩製剤の使用による健康影響評価の結果等について(令和7年3月26日付事務連絡)
2025/03/27 オンライン申請の対象となる施設基準の追加等について(令和7年3月24日付事務連絡)
2025/03/27 マイナンバーカードの利用者証明用電子証明書の有効期限に当たっての対応について(周知依頼)(令和7年3月24日付事務連絡)
2025/03/24 令和7年度第1回精神科薬物療法認定薬剤師講習会(web)について
2025/03/21 日病薬誌の電子版発行に伴う紙媒体の必要性に関するアンケートへのご協力のお願い
2025/03/21 日病薬病院薬学認定薬剤師制度の集合研修単位発行に関するクラウド型会員管理システムの登録情報等に関する留意事項
2025/03/21 令和7年度感染制御専門薬剤師講習会(第1回web)について
2025/03/21 医療事故調査・支援センター2024 年年報の公表について(令和7年3月19日付通知)
2025/03/21 医療事故の再発防止に向けた警鐘レポートNo.2の公表について(令和7年3月19日付通知)
2025/03/19 プレアボイドオンライン報告新システム様式1・様式3の本稼働時期について
2025/03/19 令和6年医師、歯科医師及び薬剤師の届出について(再周知)(令和7年3月14日付事務連絡)
2025/03/19 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について(令和7年3月18日付通知)
2025/03/19 肥満症の効能又は効果を有するチルゼパチド製剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項について(令和7年3月18日付通知)
2025/03/19 チルゼパチド製剤の最適使用推進ガイドライン(肥満症)の作成について(令和7年3月18日付事務連絡)
2025/03/19 チルゼパチド製剤の最適使用推進ガイドライン(肥満症)における教育研修施設について(令和7年3月18日付事務連絡)
2025/03/19 「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法の一部改正等に伴う実施上の留意事項について」及び「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法第一項第五号の規定に基づき厚生労働大臣が別に定める者について」の一部改正について(令和7年3月18日付事務連絡)
2025/03/17 病院薬剤師確保の取組み(修学資金貸与等)の手引き(Ver2.0)の公表について
2025/03/17 「シクミネット」メンテナンスについて(3/25)
2025/03/17 2025年度がん領域の専門性に関する認定を取得した薬剤師海外研修の参加者募集について
2025/03/17 令和7年度妊婦・授乳婦薬物療法認定薬剤師講習会(第1回web)について
2025/03/17 令和7年度がん薬物療法認定薬剤師認定試験の実施について
2025/03/17 令和7年度感染制御認定薬剤師認定試験の実施について
2025/03/17 「体外診断用医薬品の保険適用の取扱いに係る留意事項について」の一部改正について(令和7年3月17日付通知)
2025/03/17 「医療機器に係る保険適用希望書の提出方法等について」の一部改正について(令和7年3月17日付通知)
2025/03/17 「健康保険法及び高齢者の医療の確保に関する法律に規定する患者申出療養の実施上の留意事項及び申出等の取扱いについて」の一部改正について(令和7年3月12日付通知)
2025/03/17 長期収載品の処方等又は調剤に係る選定療養の対象医薬品リストの訂正について(令和7年3月14日付事務連絡)
2025/03/13 「薬剤師のための災害対策マニュアル」の改訂について(令和7年3月10日付事務連絡)
2025/03/13 「災害薬事コーディネーター活動要領」について(令和7年3月10日付通知)
2025/03/12 令和7年岩手県大船渡市における大規模火災にかかるオンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」のアクティブ化終了について(令和7年3月11日付事務連絡)
2025/03/11 令和7年度における電子処方箋の導入補助について(令和7年3月11日付事務連絡)
2025/03/10 令和7年度薬価改定を踏まえ、令和7年4月1日以降の診療報酬上の取り扱いについて
2025/03/10 妥結率等の報告における参考資料の見直しについて(依頼)(令和7年3月7日付事務連絡)
2025/03/10 「医療用医薬品の流通改善に向けて流通関係者が遵守すべきガイドライン」に関する質疑応答集(Q&A)について(令和7年3月7日付事務連絡)
2025/03/10 令和7年度薬価改定において不採算品再算定を適用された医薬品及び最低薬価品目の適正な流通について(令和7年3月7日付事務連絡)
2025/03/10 造血器腫瘍又は類縁疾患ゲノムプロファイリング検査の保険診療上の取扱いについて(令和7年3月6日付事務連絡)
2025/03/10 公知申請に係る事前評価が終了した医薬品の保険上の取扱いについて(令和7年3月6日付通知)
2025/03/10 新たに薬事審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について(令和7年3月6日付通知)
2025/03/06 令和7年度日病薬病院薬学認定薬剤師認定・更新申請における日病薬病院薬学認定薬剤師制度の取得単位確認のお願い重要
2025/03/06 江口記念がん優秀論文賞・活動賞の募集について
2025/03/06 令和7年度精神科薬物療法認定薬剤師認定試験の実施について
2025/03/06 令和7年度HIV感染症薬物療法認定薬剤師認定試験の実施について
2025/03/06 令和7年度妊婦・授乳婦薬物療法認定薬剤師認定試験の実施について
2025/03/06 令和7年度妊婦・授乳婦薬物療法認定薬剤師講習会(第1回web)の申込開始日について
2025/03/06 「使用上の注意」の改訂について(令和7年3月5日付事務連絡)
2025/03/06 「使用上の注意」の改訂について(令和7年3月5日付事務連絡)
2025/03/06 令和7年岩手県大船渡市における大規模火災にかかるオンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について(延長)(令和7年3月4日付事務連絡)
2025/03/06 令和7年2月17 日からの日本海側を中心とした大雪にかかるオンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」のアクティブ化終了について(その2)(令和7年3月3日付事務連絡)
2025/03/03 「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について(令和7年2月28日付事務連絡)
2025/03/03 「再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行規則等の一部を改正する省令」の公布について(令和7年2月28日付通知)
2025/03/03 令和7年岩手県大船渡市における大規模火災にかかる災害の被災者に係るマイナ保険証又は資格確認書等の提示等について(令和7年2月26日付事務連絡)
2025/03/03 オンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について(令和7年2月26日付事務連絡)
2025/03/03 セマグルチド(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(肥満症)における教育研修施設について(令和7年2月26日付事務連絡)
2025/03/03 オンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」のアクティブ化終了について(令和7年2月26日付事務連絡)
2025/03/03 セマグルチド(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(肥満症)における教育研修施設について(令和7年2月26日付事務連絡)
2025/03/03 医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて(令和7年2月26日付通知)
2025/03/03 オンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について(令和7年2月25日付事務連絡)
2025/03/03 医療事故情報収集等事業事例報告システムの変更の御案内について(周知依頼)(令和7年2月19日付事務連絡)
2025/03/03 オンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について(令和7年2月20日付事務連絡)
2025/02/27 日病薬会員施設紹介 掲載施設を追加しました(淡海医療センター)
2025/02/27 令和7年2月17 日からの日本海側を中心とした大雪に伴う災害の被災者に係るマイナ保険証又は資格確認書等の提示等について(令和7年2月20日付事務連絡)
2025/02/27 医療DX推進体制整備加算等の取扱いについて(令和7年2月20日付通知)
2025/02/27 東日本大震災の被災者の一部負担金等免除証明書の取扱い等について(令和7年2月20日付事事務連絡)
2025/02/27 東日本大震災の被災者の一部負担金等免除証明書の取扱いについて(令和7年2月20日付事事務連絡)
2025/02/27 東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う避難指示区域等における被保険者等の一部負担金及び保険料(税)の免除措置等に対する財政支援の延長について(令和7年2月20日付事事務連絡)
2025/02/27 「学校薬剤師・地区薬剤師会を活用したOTC 濫用防止対策事業」成果物の公開について(令和7年2月20日付事事務連絡)
2025/02/27 抗PD-L1 抗体抗悪性腫瘍剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項の一部改正について(令和7年2月20日付通知)
2025/02/27 公知申請に係る事前評価が終了し、医薬品医療機器等法に基づく承認事項の一部変更承認がなされた医薬品の保険上の取扱いについて(令和7年2月20日付通知)
2025/02/27 医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正について(令和7年2月20日付事通知)
2025/02/27 アテゾリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(胞巣状軟部肉腫)の作成及び最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、小細胞肺癌、乳癌及び肝細胞癌)の一部改正について(令和7年2月20日付事務連絡)
2025/02/27 ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(悪性黒色腫)の一部改正について(令和7年2月20日付事務連絡)
2025/02/27 「医薬品、医療機器及び再生医療等製品の費用対効果評価に関する取扱いについて」の一部改正について(令和7年2月19日付事務連絡)
2025/02/27 「医療用医薬品の薬価基準収載等に係る取扱いについて」の一部改正について(令和7年2月19日付事務連絡)
2025/02/27 薬価算定の基準について(令和7年2月19日付事務連絡)
2025/02/27 在日外国人向け資料「マイナンバーカードの健康保険証利用について」(周知依頼)(令和7年2月18日付事務連絡)
2025/02/27 令和7年2月4日からの大雪にかかるオンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」のアクティブ化終了について(令和7年2月18日付事務連絡)
2025/02/27 保険医療機関及び保険薬局の指定並びに保険医及び保険薬剤師の登録に関する省令の一部を改正する省令の公布について(令和7年2月18日付通知)
2025/02/27 サリドマイド製剤、レナリドミド製剤及びポマリドミド製剤の使用に当たっての安全管理手順の改訂について(令和7年2月17日付事務連絡)
2025/02/25 日本病院薬剤師会 事務局職員(薬剤師職)の募集、3月21日(金)まで延長しました。
2025/02/25 「病院薬剤部門の情報化に関する調査」へのご協力のお願い
2025/02/20 薬剤師から薬剤師以外へのタスク・シフト/シェアに関連する取り組み事例収集へのご協力のお願い
2025/02/17 「シクミネット」メンテナンスについて(2/20)
2025/02/17 第6回高齢者薬物療法に従事する薬剤師のための研修会(クレジットカード決済のみ2月24日(月)まで申込受付を延長しました)
2025/02/17 令和7年2月4日からの大雪に伴う災害の被災者に係るマイナ保険証又は資格確認書等の提示等について(令和7年2月7日付事務連絡)
2025/02/13 令和6年度学術第1小委員会「救急外来における薬剤師業務の進め方」の公表について
2025/02/13 流域下水道管の破損に起因する道路陥没事故に伴う災害の被災者に係るマイナ保険証又は資格確認書等の提示等について(令和7年2月11日付事務連絡)
2025/02/13 流域下水道管の破損に起因する道路陥没事故にかかるオンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について(令和7年2月11日付事務連絡)
2025/02/13 令和7年2月4日からの大雪にかかるオンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について(その6)(令和7年2月12日付事務連絡)
2025/02/13 令和7年2月4日からの大雪にかかるオンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について(その5)(令和7年2月10日付事務連絡)
2025/02/13 令和7年2月4日からの大雪にかかるオンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について(その4)(令和7年2月9日付事務連絡)
2025/02/13 令和7年2月4日からの大雪にかかるオンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について(その3)(令和7年2月8日付事務連絡)
2025/02/13 令和7年2月4日からの大雪にかかるオンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について(その2)(令和7年2月7日付事務連絡)
2025/02/13 令和7年2月4日からの大雪にかかるオンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について(令和7年2月7日付事務連絡)
2025/02/13 電子処方箋の導入に向けた課題等に関するアンケートのフォローアップ項目について(医療機関向けフォーム)
2025/02/13 電子処方箋の導入に向けた課題等に関するフォローアップについて(協力依頼)(令和7年2月7日付事務連絡)
2025/02/10 重篤副作用疾患別対応マニュアル「高血糖」「低血糖」の医療者向けポスターについて
2025/02/03 令和7年度学術小委員会の新規募集について
2025/02/03 令和7年度日病薬病院薬学認定薬剤師認定・更新申請の受付について
2025/02/03 令和6年度電子版お薬手帳の活用等に向けた周知のお願いについて(協力依頼)(令和7年2月4日付事務連絡)
2025/02/03 東日本大震災の被災者の一部負担金等免除証明書の取扱いについて(令和7年1月30日付事務連絡)
2025/01/30 日本病院薬剤師会 事務局職員(薬剤師職)の募集
2025/01/30 「使用上の注意」の改訂について(令和7年1月29日付事務連絡)
2025/01/30 オンライン診療その他の遠隔医療に関する事例集について(再周知)(令和7年1月28日付事務連絡)
2025/01/27 令和6年度学術第7小委員会「外来がん化学療法を中心とした外来における今後の薬剤師業務の在り方とその有用性に関する研究」に関するアンケートへのご協力のお願い
2025/01/27 第27回日病薬CRC養成フォローアップ研修会について(クレジットカード決済のみ2月14日(金)まで申込受付を延長しました)
2025/01/27 令和6年度感染制御専門薬剤師講習会(第3回web)について(クレジットカード決済のみ2月3日(月)まで申込受付を延長しました)
2025/01/20 令和6年度日本病院薬剤師会医療情報システム講習会(web)(2/9日)について(クレジットカード決済のみ1月27日(月)まで申込受付を延長しました)
2025/01/20 電子処方箋管理サービスへの院内処方情報登録機能について(令和7年1月17日付事務連絡)
2025/01/20 治験届に添付するDNA反応性(変異原性)不純物の評価及び管理状況に関する資料の記載例について(令和7年1月16日付事務連絡)
2025/01/17 令和6年度診療報酬改定特別調査の実施について(回答期限を令和7年1月24日(金)まで延長いたしました。)
2025/01/17 令和6年度診療所薬剤部門の現状調査の実施について(回答期限を令和7年1月24日(金)まで延長いたしました。)
2025/01/17 疑義解釈資料の送付について(その18)(令和7年1月16日付事務連絡)オセルタミビルリン酸塩のドライシロップ製剤関連
2025/01/16 令和6年度診療報酬改定の結果検証に係る特別調査(令和6年度調査)へのご協力のお願い 回答期限が令和7年1月24日(金)までとなっております
2025/01/16 日病薬会員施設紹介 掲載施設を追加しました(国立病院機構千葉医療センター)
2025/01/14 令和6年度がん薬物療法認定薬剤師研修事業に係る研修施設の新規募集について
2025/01/14 オセルタミビルリン酸塩製剤の適正な使用と発注について(協力依頼)(令和7年1月8日付事務連絡)
2025/01/14 厚生科学審議会医薬品医療機器制度部会のとりまとめについて(令和7年1月10日付事務連絡)
2025/01/09 令和6年度学術第4小委員会「脳卒中、心臓病その他の循環器病における薬 物療法に関するアンケート調査のお願い」
2025/01/09 第39回放射性医薬品取り扱いガイドライン講習会(e-learning)の開催について
2025/01/09 第十八改正日本薬局方第二追補の制定に伴う医薬品等の承認申請等に関する質疑応答集(Q&A)について(令和7年1月8日付事務連絡)
2025/01/09 令和6年12月28日からの大雪に伴う災害の被災者に係るマイナ保険証又は資格確認書等の提示等について(令和7年1月7日付事務連絡)
2025/01/09 オンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について(令和7年1月7日付事務連絡)
2025/01/06 抗PD-1抗体抗悪性腫瘍剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項の一部改正について(令和6年12月27日付事務連絡)
2025/01/06 テクリスタマブ(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について(令和6年12月27日付事務連絡)
2025/01/06 タルラタマブ(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について(令和6年12月27日付事務連絡)
2025/01/06 モスネツズマブ(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について(令和6年12月27日付事務連絡)
2025/01/06 ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(子宮体癌)の一部改正について(令和6年12月27日付事務連絡)
2025/01/06 ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(尿路上皮癌、悪性黒色腫、非小細胞肺癌、頭頸部癌、腎細胞癌、古典的ホジキンリンパ腫、胃癌、悪性胸膜中皮腫、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する結腸・直腸癌、食道癌、原発不明癌、悪性中皮腫(悪性胸膜中皮腫を除く)及び上皮系皮膚悪性腫瘍)の一部改正について(令和6年12月27日付事務連絡)
2025/01/06 医療事故情報収集等事業第79回報告書の公表について(令和6年12月26日付通知)
2025/01/01 年頭のごあいさつ