更新履歴・過去の情報


過去の情報


※ 2022年以前の情報はスマートフォンに対応しておりません。PCでご覧ください。


2024年 更新履歴


2024/12/27 電子処方箋発行再開について重要
2024/12/27 電子処方箋システム一斉点検を踏まえた対応について(令和6年12月26日付通知)
2024/12/26 専門薬剤師・認定薬剤師の認定審査・更新審査に係る取扱いについて(Q&A)の一部改定について
2024/12/26 令和6年HIV感染症専門薬剤師の更新申請の受付について
2024/12/26 令和6年HIV感染症専門薬剤師の認定申請の受付について
2024/12/26 令和6年度精神科専門薬剤師の更新申請の受付について
2024/12/26 令和6年度精神科専門薬剤師の認定申請の受付について
2024/12/26 令和6年度妊婦・授乳婦専門薬剤師の更新申請受付について
2024/12/26 令和6年度妊婦・授乳婦専門薬剤師の認定申請受付について
2024/12/26 令和6年度感染制御専門薬剤師の更新申請受付について
2024/12/26 令和6年度感染制御専門薬剤師の認定申請受付について
2024/12/26 令和6年度がん薬物療法専門薬剤師の認定申請受付について
2024/12/26 令和6年能登半島地震に伴う災害の被災者に係る保険医療機関等における一部負担金等の取扱いについて(その14)(令和6年12月25日付事務連絡)
2024/12/25 日病薬会員施設紹介 掲載施設を追加しました(青森労災病院)
2024/12/25 年末年始のシクミネットサポートセンター業務について
2024/12/25 電子処方箋システム一斉点検実施期間の延長について(令和6年12月24日付通知)
2024/12/23 令和6年度診療報酬改定特別調査の実施について(回答期限を令和7年1月24日(金)まで延長いたしました。)
2024/12/23 令和6年度診療所薬剤部門の現状調査の実施について(回答期限を令和7年1月24日(金)まで延長いたしました。)
2024/12/23 令和6年度HIV感染症専門薬剤師認定試験の合格発表
2024/12/23 令和6年度妊婦・授乳婦専門薬剤師認定試験の合格発表
2024/12/23 令和6年度精神科専門薬剤師認定試験の合格発表
2024/12/23 令和6年度感染制御専門薬剤師認定試験の合格発表
2024/12/23 令和6年度がん薬物療法専門薬剤師認定試験の合格発表
2024/12/23 「医療デジタルデータのAI研究開発等への利活用に係るガイドライン」の留意点について(令和6年12月19日付事務連絡)
2024/12/20 医療機関による電子処方箋発行の一時停止および医療機関等向け総合ポータルサイトからのメールの確認について(緊急のお知らせとお願い)重要
2024/12/20 電子処方箋システムの一斉点検の実施について(令和6年12月19日付通知)
2024/12/19 電子処方箋発行時に医療機関で表示される医薬品名および薬剤量の再確認について(注意喚起・更なる情報提供)(第1報)重要
2024/12/19 第6回 高齢者薬物療法に従事する薬剤師のための研修会のご案内について
2024/12/19 「使用上の注意」の改訂について(令和6年12月17日付事務連絡)
2024/12/19 「電子処方箋管理サービスの運用について」の改正について(令和6年12月18日付事務連絡)
2024/12/19 第十八改正日本薬局方第二追補英文版の公開について(令和6年12月18日付事務連絡)
2024/12/19 新型コロナウイルス感染症に対する経口抗ウイルス薬(ゾコーバ錠125mg及びラゲブリオカプセル200mg)の妊娠する可能性のある女性への投与に係る情報提供(電子化された添付文書の改訂及び資材の活用徹底等について)(令和6年12月17日付事務連絡)
2024/12/19 医療事故情報収等等事業「医療安全情報No.217」の提供について
2024/12/18 第27回日病薬CRC養成フォローアップ研修会
2024/12/16 令和7年度(2025年度)日病薬病院薬学認定薬剤師更新申請受付期間及び認定試験日程について
2024/12/16 令和7年度(2025年度)日病薬病院薬学認定薬剤師認定申請受付期間及び認定試験日程について
2024/12/16 日病薬病院薬学認定薬剤師認定・更新申請時の留意点について(令和6年度改訂)
2024/12/16 令和6年度診療報酬改定の結果検証に係る特別調査(令和6年度調査)へのご協力のお願い
2024/12/16 令和6年能登半島地震に伴う災害の被災者に係る保険医療機関等における一部負担金等の取扱いについて(その13)(令和6年12月13日付事務連絡)
2024/12/16 令和6年能登半島地震に伴う災害の被災者に係る保険医療機関等における一部負担金等の取扱いについて(その12)(令和6年11月12日付事務連絡)
2024/12/16 年末年始(12/27~1/6)における副作用等報告、不具合等報告及び予防接種後副反応疑い報告に係る受付並びに取扱い等について(令和6年12月11日付事務連絡)
2024/12/12 医療事故の再発防止に向けた提言第20 号の公表について(令和6年12月11日付通知)
2024/12/12 日仏薬学会学術講演会開催のお知らせ
2024/12/12 医薬品及び再生医療等製品の適合性調査・相談に関する共通事項(実施方針、リモート調査、資料提出、信頼性ニュース号外「信号」等) | 独立行政法人 医薬品医療機器総合機構
2024/12/12 「信頼性保証部説明会2025冬~一緒に考えよう Renovation of Compliance~」の開催について(お知らせ)
2024/12/10 「シクミネット」メンテナンスについて(12/13)
2024/12/09 「再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行令の一部を改正する政令」及び「再生医療等の安全性の確保等に関する法律及び臨床研究法の一部を改正する法律の施行期日を定める政令」の公布について(令和6年12月6日付通知)
2024/12/09 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について(令和6年12月5日付通知)
2024/12/05 令和6年度感染制御専門薬剤師講習会(第3回web)
2024/12/05 令和6年度医療情報システム講習会(web)
2024/12/05 インフルエンザウイルスを検出する体外診断用医薬品の添付文書等の自主点検等について(令和6年12月4日付通知)
2024/12/05 「「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス」に関するQ&A(事例集)」の一部改正について(令和6年12月2日付事務連絡)
2024/12/05 「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス」の一部改正について(通知)(令和6年12月2日付通知)
2024/12/05 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律等の一部を改正する法律等の施行に伴う国民健康保険等関係事務連絡の一部改正について(令和6年12月2日付事務連絡)
2024/12/05 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律等の一部を改正する法律等の施行に伴う保険局及び社会・援護局関係通知の一部改正について(令和6年12月2日付通知)
2024/12/05 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律等の一部を改正する法律等の施行に伴う保険局関係通知の一部改正について(令和6年12月2日付通知)
2024/12/02 「日本薬学会第145年会併催展示会『出展のご案内(リクルートコーナー)』」について(申込締切を12月23日(月)まで延長しました)
2024/12/02 「DPC制度への参加等の手続きについて」の一部改正について(令和6年11月29日付事務連絡)
2024/12/02 「基本診療料の施設基準等及びその届出に関する手続きの取扱いについて」の一部改正について(令和6年11月29日付事務連絡)
2024/12/02 「健康保険法及び高齢者の医療の確保に関する法律に規定する患者申出療養の申出等の手続の細則について」の一部改正について(通知)(令和6年11月29日付通知)
2024/12/02 「健康保険法及び高齢者の医療の確保に関する法律に規定する患者申出療養の実施上の留意事項及び申出等の取扱いについて」の一部改正について(令和6年11月29日付通知)
2024/12/02 高齢者の医療の確保に関する法律の規定による療養の給付等の取扱い及び担当に関する基準第三条第一項第四号及び第二十六条第一項第五号に規定する厚生労働省保険局長が定める方法(令和6年11月29日付通知)
2024/12/02 保険医療機関及び保険医療養担当規則等の一部を改正する省令の公布等について(令和6年11月29日付通知)
2024/12/02 第十八改正日本薬局方第二追補正誤表の送付について(その1)(令和6年11月29日付事務連絡)
2024/12/02 第十八改正日本薬局方(英文版)正誤表の送付について(その4)(令和6年11月29日付事務連絡)
2024/12/02 第十八改正日本薬局方正誤表の送付について(その4)(令和6年11月29日付事務連絡)
2024/12/02 医療事故の再発防止に向けた警鐘レポートNo.1の公表について(令和6年11月28日付通知)
2024/12/02 2024年「ジェネリック医薬品の日」記念パネルディスカッションについて
2024/11/28 「薬剤師臨床研修に関するアンケート調査」へのご協力のお願い
2024/11/28 「職業安定法施行規則の一部を改正する省令」等の公布に伴う雇用仲介事業利用にあたっての留意事項等の周知協力依頼について(令和6年11月26日付事務連絡)
2024/11/28 抗インフルエンザウイルス薬等の安全供給について(令和6年11月21日付通知)
2024/11/28 今冬の新型コロナウイルス感染症の感染拡大に備えた保健・医療提供体制の確認等について(令和6年11月26日付事務連絡)
2024/11/26 日病薬病院薬学認定薬剤師制度 研修会単位の申請期日について(注 意喚起)
2024/11/25 令和6年度中小病院病院薬剤師実践セミナー(クレジットカード決済を12月2日(月)まで申込を延長しました)
2024/11/25 「HIV感染症薬物療法認定薬剤師養成研修に係る研修施設の新規募集」について
2024/11/25 妊婦・授乳婦専門薬剤師養成研修事業に係る研修施設の新規募集について
2024/11/25 デュルバルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(子宮体癌)の作成及び最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、小細胞肺癌、肝細胞癌及び胆道癌)の一部改正について(令和6年11月22日付事務連絡)
2024/11/25 ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(子宮頸癌)の一部改正について(令和6年11月22日付事務連絡)
2024/11/25 抗PD-L1 抗体抗悪性腫瘍剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項の一部改正について(令和6年11月22日付通知)
2024/11/25 抗PD-1 抗体抗悪性腫瘍剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項の一部改正について(令和6年11月22日付通知)
2024/11/25 医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正について(令和6年11月22日付通知)
2024/11/25 公知申請に係る事前評価が終了し、医薬品医療機器等法に基づく承認事項の一部変更承認がなされた医薬品の保険上の取扱いについて(令和6年11月22日付通知)
2024/11/21 令和6年医師、歯科医師及び薬剤師の届出について(依頼)(令和6年11月18日付通知)
2024/11/21 「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法の一部改正等に伴う実施上の留意事項について」及び「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法第一項第五号の規定に基づき厚生労働大臣が別に定める者について」の一部改正について(令和6年11月19日付事務連絡)
2024/11/21 ドナネマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインについて(令和6年11月19日付事務連絡)
2024/11/21 保険医療機関等電子申請・届出等システムのご利用案内の送付について(令和6年11月18日付事務連絡)
2024/11/21 医療事故情報収等等事業「医療安全情報No.216」の提供について
2024/11/18 オンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」のアクティブ化終了について(令和6年11月15日付事務連絡)
2024/11/14 「日本薬学会第145年会併催展示会『出展のご案内(リクルートコーナー)』」について(申込締切を11月29日(金)まで延長しました)
2024/11/14 「使用上の注意」の改訂について(令和6年11月13日付事務連絡)
2024/11/14 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について(令和6年11月12日付通知)
2024/11/14 令和6年能登半島地震による被災に伴う保険診療関係等の特例措置の期間の延長について(令和6年11月12日付事務連絡)
2024/11/11 「プレアボイドレジストリ」管理・運用規約の改訂について
2024/11/11 令和6年度学術第6小委員会「医薬品の規格・剤型、包装、調剤・調製方法等の医療現場ニーズとの齟齬に関するアンケート調査のお願い」ご協力のお願い(回答期限を令和6年11月25日(月)まで延長いたしました。)
2024/11/11 令和6年度がん薬物療法認定薬剤師研修事業第2期生の募集について
2024/11/11 妥結率等に係る報告書の見直しについて(令和6年11月1日付事務連絡)
2024/11/11 令和6年11 月8日からの大雨に伴う災害の被災者に係る被保険者証等の提示等について(令和6年11月9日付事務連絡)
2024/11/11 オンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について(令和6年11月9日付事務連絡)
2024/11/11 健康保険組合における被保険者等記号・番号の設定について (令和6年11月7日付事務連絡)
2024/11/11 冬季の省エネルギーの取組について(周知依頼)(令和6年11月7日付事務連絡)
2024/11/08 「周術期の薬学管理 改訂3版」が発売となりました
2024/11/07 令和6年度精神科病院委員会セミナーの受講の申し込みについて(クレジットカード決済を11月14日(木)まで申込を延長しました)
2024/10/31 令和6年度診療報酬改定特別調査の実施について
2024/10/31 日病薬会員施設紹介 掲載施設を追加しました(沖縄県立北部病院)
2024/10/31 令和6年度診療所薬剤部門の現状調査の実施について
2024/10/31 「第十八改正日本薬局方第二追補の制定に伴う医薬品製造販売承認申請等の取扱いについて」の訂正について(令和6年10月30日付事務連絡)
2024/10/28 日病薬病院薬学認定薬剤師研修支援システム(HOPESS)に係るよくある質問について(Q&A)
2024/10/28 日病薬認定指導薬剤師の更新申請について
2024/10/25 日病薬会員施設紹介 掲載施設を追加しました(水戸ブレインハートセンター)
2024/10/25 日病薬会員施設紹介 掲載施設を追加しました(浦添総合病院)
2024/10/24 医薬品の安全管理に関する留意点について(システムが関連した誤投与事例を受けて)
2024/10/24 厚生労働省医政局医薬産業振興・医療情報企画課委託事業WEB講習会「バイオシミラーを正しく知り、使っていくために」
2024/10/24 指定訪問看護の提供に関する取扱方針について (令和6年10月22日付事務連絡)
2024/10/24 令和6年度 医療事故調査制度に係る「管理者・実務者セミナー」の開催について
2024/10/21 日病薬会員施設紹介 掲載施設を追加しました(東海記念病院)
2024/10/21 医療事故情報収集等事業「医療安全情報No.215」の提供について
2024/10/18 薬剤師認定制度認証機構認証プロバイダーに対する受講証書について(再周知)
2024/10/15 令和6年度精神科専門薬剤師認定試験の実施について
2024/10/15 令和6年度がん薬物療法専門薬剤師認定試験の実施について
2024/10/15 令和6年度感染制御専門薬剤師認定試験の実施について
2024/10/15 令和6年度HIV感染症専門薬剤師認定試験の実施について
2024/10/15 令和6年度妊婦・授乳婦専門薬剤師認定試験の実施について
2024/10/10 「日本薬学会第145年会併催展示会『出展のご案内(リクルートコーナー)』」について
2024/10/10 9月17日は「世界患者安全の日」です。2024年(2024年9月17日~2025年9月16日)の周知ポスターが完成しました
2024/10/10 「医薬品の規格・剤型、包装、調剤・調製方法等の医療現場ニーズとの齟齬 に関するアンケート調査のお願い」について
2024/10/10 かぜ薬等の添付文書等に記載する使用上の注意の一部改正について(令和6年10月8日付事務連絡)
2024/10/10 「使用上の注意」の改訂について(令和6年10月8日付事務連絡)
2024/10/10 オーバードーズ対処法啓発資材活用のお願いについて
2024/10/10 オーバードーズ対処法啓発資材 オーバードーズの迷路から脱出~はじめの一歩~ のご案内
2024/10/07 令和6年度感染制御専門薬剤師講習会(第2回web)について(クレジットカード決済のみ10月14日(月)まで申込受付を延長しました)
2024/10/07 令和6年能登半島地震に伴う災害の被災者に係る保険医療機関等における一部負担金等の取扱いについて(その11)(令和6年10月4日付事務連絡)
2024/10/07 「薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析作業 第31回報告書」及び「薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 2023年 年報」の周知について(令和6年9月27日付通知)
2024/10/07 オンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」のアクティブ化終了について(令和6年10月4日付事務連絡)
2024/10/07 医療用医薬品の承認事項一部変更承認申請又は電子化された添付文書改訂においてレジストリデータを活用する際の留意点について(令和6年10月4日付事務連絡)
2024/10/07 防災推進国民大会2024の開催について
2024/10/07 内閣府「津波防災の日」「世界津波の日」ポスターについて
2024/10/03 第7回日本病院薬剤師会Future Pharmacist Forumの単位付与について
2024/10/03 医療事故情報収集等事業第78 回報告書の公表について(令和6年10月1日付通知)
2024/10/03 「医療デジタルデータのAI研究開発等への利活用に係るガイドライン」について(令和6年9月30日付事務連絡)
2024/10/01 令和6年度12月20日始期 日病薬「薬剤師賠償責任保険」申込受付を開始いたしました
2024/09/30 「シクミネット」メンテナンスについて(10/3)
2024/09/30 後発医薬品の出荷停止等を踏まえた診療報酬上の臨時的な取扱いについて
2024/09/30 令和6年10月1日から開始される長期収載品の選定療養について
2024/09/30 医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて(令和6年9月30日付通知)
2024/09/30 オンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について(延長)(令和6年9月27日付事務連絡)
2024/09/30 我が国における医薬品の一般的名称に関する変更手続きについて(その4)(令和6年9月27日付通知)
2024/09/30 令和6年能登半島地震に伴う災害の被災者に係る保険医療機関等における一部負担金等の取扱いについて(その10)(令和6年9月26日付事務連絡)
2024/09/30 医薬品副作用被害救済制度等の周知・広報について(協力依頼)
2024/09/26 日病薬会員施設紹介 掲載施設を追加しました(宮城県立こども病院)
2024/09/26 季節性インフルエンザワクチン及び新型コロナワクチンの配給等について(令和6年9月19日付通知)
2024/09/26 療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等の一部改正等について(令和6年9月25日付通知)
2024/09/26 医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正等について(令和6年9月24日付通知)
2024/09/26 ウパダシチニブ水和物製剤の最適使用推進ガイドライン(既存治療で効果不十分なアトピー性皮膚炎)について(令和6年9月24日付事務連絡)
2024/09/26 ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(尿路上皮癌)の一部改正について(令和6年9月24日付事務連絡)
2024/09/24 プレアボイドオンライン報告新システム様式2の本稼働時期の変更について
2024/09/24 オンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について(令和6年9月21日付事務連絡)
2024/09/24 低気圧と前線による大雨に伴う災害の被災者に係る被保険者証等の提示等について(令和6年9月21日付事務連絡)
2024/09/24 治験及び製造販売後臨床試験における情報通信機器等により電磁的記録として収集された情報を用いた有効性及び安全性の評価に関する留意点について(令和6年9月20日付事務連絡)
2024/09/24 医療事故情報収集等事業「医療安全情報No.214」の提供について
2024/09/19 精神科におけるプロトコルに基づく薬物治療管理(PBPM)の実施状況やその成果に関する調査の実施について(9月30日(月)までにご回答お願いいたします)
2024/09/17 令和6年度妊婦・授乳婦薬物療法認定薬剤師講習会(第2回web)のご案内について
2024/09/17 令和6年度「病院薬剤部門の現状調査」ご協力の御礼
2024/09/17 令和6年能登半島地震による被災に伴う保険診療関係等の特例措置の期間について(令和6年9月18日付事務連絡)
2024/09/17 人道的見地から実施される治験の実施に関する質疑応答(Q&A)について(令和6年9月13日付事務連絡)
2024/09/17 人道的見地から実施される治験の実施について(令和6年9月13日付事務連絡)
2024/09/17 「メポリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(鼻茸を伴う慢性副鼻腔炎)について」の一部訂正について(令和6年9月13日付事務連絡)
2024/09/17 デュピルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(鼻茸を伴う慢性副鼻腔炎)の一部改正について(令和6年9月13日付事務連絡)
2024/09/13 令和6年度中小病院薬剤師実践セミナーのご案内について
2024/09/12 「シクミネット」データベースサーバーメンテナンスについて(9月13日(金)02時~04時)
2024/09/12 日病薬会員施設紹介 掲載施設を追加しました(中部国際医療センター)
2024/09/12 9月17日は「世界患者安全の日」です
2024/09/12 令和6年度がん専門薬剤師集中教育講座web(オンデマンド配信)
2024/09/12 医薬品副作用被害救済制度等の広報について(協力依頼)
2024/09/09 治験事務局アドバンスセミナー2024(Web)の受講申込について
2024/09/05 令和6年度がん専門薬剤師集中教育講座の申込開始日について
2024/09/05 令和6年度妊婦・授乳婦薬物療法認定薬剤師講習会(第2回web)の申込開始日について
2024/09/05 長期収載品の選定療養における肝炎治療特別促進事業の助成対象について(令和6年9月4日付事務連絡)
2024/09/05 オンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」のアクティブ化終了について(令和6年9月3日付事務連絡)
2024/09/02 令和6年度「日病薬病院薬学認定薬剤師制度 研修会実施機関」の認定申請受付について
2024/09/02 令和6年度「日病薬病院薬学認定薬剤師制度 研修会実施機関」の更新申請受付について
2024/09/02 オンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について(その8)(令和6年9月1日付事務連絡)
2024/09/02 オンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について(その7)(令和6年8月30日付事務連絡)
2024/09/02 患者からの医薬品副作用報告に関する広報の周知について(令和6年8月30日付事務連絡)
2024/09/02 N-ニトロソアトモキセチンが検出されたアトモキセチン塩酸塩製剤の使用による健康影響評価の結果等について(令和6年8月30日付事務連絡)
2024/09/02 オンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について(その6)(令和6年8月30日付事務連絡)
2024/09/02 オンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について(その5)(令和6年8月30日付事務連絡)
2024/09/02 オンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について(その4)(令和6年8月29日付事務連絡)
2024/09/02 オンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について(その3)(令和6年8月29日付事務連絡)
2024/08/30 「シクミネット」データベースサーバーメンテナンスの延期について(9/2→延期)
2024/08/29 令和6年度精神科病院委員会セミナーのご案内について
2024/08/29 日病薬会員施設紹介 掲載施設を追加しました(鹿児島徳洲会病院)
2024/08/29 オンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をア クティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について(その2)(令和6年8月29日付事務連絡)
2024/08/29 オンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について(令和6年8月28日付事務連絡)
2024/08/29 メポリズマブ(遺伝子組換え)製剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項について(令和6年8月28日付通知)
2024/08/29 抗PD-1 抗体抗悪性腫瘍剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項の一部改正について(令和6年8月28日付通知)
2024/08/29 令和6年台風第10号に伴う災害の被災者に係る被保険者証等の提示等について(令和6年8月28日付通知)
2024/08/29 ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインの一部改正について(令和6年8月28日付通知)
2024/08/29 メポリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(鼻茸を伴う慢性副鼻腔炎)について(令和6年8月28日付通知)
2024/08/29 かぜ薬等の添付文書等に記載する使用上の注意の一部改正について(令和6年8月27日付通知)
2024/08/29 「使用上の注意」の改訂について(医薬安発0827第1号)(令和6年8月27日付通知)
2024/08/29 専門薬剤師が医療の質に与える効果とその評価に関する研究」事例調査へのご協力のお願い
2024/08/26 令和6年度日本病院薬剤師会医薬品安全管理責任者等講習会のお知らせ
2024/08/23 「シクミネット」データベースサーバーメンテナンスについて(9/2)
2024/08/22 日病薬会員施設紹介 掲載施設を追加しました(東海大学医学部付属八王子病院)
2024/08/22 日病薬会員施設紹介 掲載施設を追加しました(愛媛労災病院)
2024/08/22 日病薬病院薬学認定薬剤師制度「更新申請に係る過渡的措置の実施」について(令和6年度更新申請未申請者)
2024/08/22 精神科におけるプロトコルに基づく薬物治療管理(PBPM)の実施状況やその成果に関する調査の実施について
2024/08/22 「自ら治験を実施しようとする者による薬物に係る治験の計画の届出等に関する取扱いについて」の一部改正について(令和6年8月20日付事務連絡)
2024/08/22 「治験の依頼をしようとする者による薬物に係る治験の計画の届出等に関する取扱いについて」の一部改正について(令和6年8月20日付事務連絡)
2024/08/22 「地域に根ざした医師会活動プロジェクト」第3回シンポジウム
2024/08/22 医療事故情報収集等事業「医療安全情報No.213」の提供について
2024/08/19 リソカブタゲン マラルユーセルの最適使用推進ガイドラインの一部改正について(令和6年8月16日付事務連絡)
2024/08/15 「シクミネット」サポートセンター 電話受付の臨時休業について(8/16臨時休業)
2024/08/15 使用薬剤の薬価(薬価基準)を一部改正等について(令和6年8月14日付通知)
2024/08/15 「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法の一部改正等に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について(令和6年8月14日付通知)
2024/08/09 第45回(令和6年度)実務研修会の受講の申し込みについて(クレジットカード決済を8月15日(木)まで申込を延長しました)
2024/08/08 令和6年10月1日から開始される長期収載品の選定療養について(厚生労働省は、後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養の説明資料を公開しました。)
2024/08/08 改訂版「薬剤師のための災害対策マニュアル」の公開について
2024/08/05 日病薬会員施設紹介 掲載施設を追加しました(呉羽総合病院)
2024/08/05 日病薬会員施設紹介 掲載施設を追加しました(大森赤十字病院)
2024/08/05 日病薬会員施設紹介 掲載施設を追加しました(鎌倉療育医療センター小さき花の園)
2024/08/05 公知申請に係る事前評価が終了した医薬品の保険上の取扱いについて(令和6年8月2日付通知)
2024/08/05 新たに薬事審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について(令和6年8月2日付通知)
2024/08/01 クラウド型会員管理システム「シクミネット」のメンテナンスにつきまして
2024/08/01 日病薬病院薬学認定薬剤師制度「更新申請に係る過渡的措置の実施」について
2024/08/01 令和6年度第2回精神科薬物療法認定薬剤師講習会(Web開催)の受講申込について
2024/08/01 プレアボイド オンライン報告新システムの入力練習準備期間と本稼働時期について
2024/08/01 令和6年度感染制御専門薬剤師講習会(第2回web)の受講申込について
2024/08/01 令和6年7月25日からの大雨災害にかかるオンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」のアクティブ化終了について(令和6年7月31日付事務連絡)
2024/08/01 医療用医薬品の供給不足に伴う日本薬局方改正の迅速審議について(令和6年8月1日付通知)
2024/08/01 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について(令和6年7月31日付通知)
2024/08/01 麻薬、麻薬原料植物、向精神薬及び麻薬向精神薬原料を指定する政令及び麻薬及び向精神薬取締法施行令の一部を改正する政令等の公布について(令和6年7月31日付通知)
2024/08/01 覚醒剤原料を指定する政令の一部を改正する政令の公布について(令和6年7月31日付通知)
2024/07/31 令和6年度「病院薬剤部門の現状調査」回答期限延長と調査へのご協力のお願い(調査回答施設一覧を公表しました)
2024/07/29 第45回(令和6年度)実務研修会の受講の申し込みについて(クレジットカード・コンビニ・Pay-easy(ペイジー)決済を8月9日(金)まで申込を延長しました)
2024/07/29 令和6年7月25日からの大雨災害にかかるオンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について(その4)(令和6年7月26日付事務連絡)
2024/07/29 「ハートシート」の保険診療上の取扱いについて(令和6年7月25日付 通知)
2024/07/29 令和6年7月25日からの大雨による災害の被災者に係る被保険者証等の提示 等について(令和6年7月25日付事務連絡)
2024/07/25 「精神科薬物療法の質向上に向けた病院薬剤師の役割に関する研究」研究報告書の公表について
2024/07/25 「病院における高齢者のポリファーマシー対策の始め方と進め方」及び「地域における高齢者のポリファーマシー対策の始め方と進め方」について (令和6年7月22日付通知)
2024/07/22 令和6年度(2024年度)日病薬病院薬学認定薬剤師の更新審査合格者の発表について
2024/07/22 令和6年度(2024年度)日病薬病院薬学認定薬剤師の認定審査合格者の発表について
2024/07/22 第45回(令和6年度)実務研修会の受講の申し込みについて(クレジットカード・コンビニ・Pay-easy(ペイジー)決済を7月29日(月)まで申込を延長しました)
2024/07/22 第27回CRC養成研修会のご案内について(クレジットカード決済のみ8月2日(金)まで申込受付を延長しました)
2024/07/22 医療事故情報収集等事業「医療安全情報No.212」の提供について
2024/07/18 令和6年10月1日から開始される長期収載品の選定療養について
2024/07/18 令和6年度日本病院薬剤師会・都道府県病院薬剤師会会費納入及び催告後の会費納入期限並びに会費納入を確認できない場合の取扱いについて
2024/07/18 日本病院薬剤師会クラウド型会員管理システム「シクミネット」登録情報等の留意事項について
2024/07/18 令和6年度HIV感染症薬物療法認定薬剤師養成研修 研修生の募集について
2024/07/18 第十八改正日本薬局方正誤表の送付について(その3)(令和6年7月17日付事務連絡)
2024/07/18 第十八改正日本薬局方第一追補正誤表の送付について(その2)(令和6年7月17日付事務連絡)
2024/07/18 第十八改正日本薬局方第一追補(英文版)正誤表の送付について(その1)(令和6年7月17日付事務連絡)
2024/07/18 「使用上の注意」の改訂について(令和6年7月17日付通知)
2024/07/18 令和6年7月9日からの大雨災害にかかるオンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」のアクティブ化終了について(令和6年7月16日付事務連絡)
2024/07/16 夏季の省エネルギーの取組について(令和6年7月12日付事務連絡)
2024/07/16 2024年度病院機能改善支援セミナー【総合】
2024/07/12 ASHPミッドイヤー臨床薬学会議2024(ASHP Midyear2024 Clinical Meeting &Exhibition 2024)参加助成について
2024/07/11 令和6年7月9日からの大雨災害にかかるオンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について(令和6年7月10日付事務連絡)
2024/07/11 令和6年7月9日からの大雨による災害の被災者に係る被保険者証等の提示等について(令和6年7月10日付事務連絡)
2024/07/11 メチレンブルー静注50mg「第一三共」の使用期限の取扱いについて(令和6年7月9日付事務連絡)
2024/07/08 令和6年度(2024年度)日病薬病院薬学認定薬剤師更新申請及び新規申請の認定資格公表日等の延長について
2024/07/08 第45回(令和6年度)実務研修会の受講の申し込みについて
2024/07/08 日病薬会員施設紹介 掲載施設を追加しました(和泉市立総合医療センター)
2024/07/08 令和5年度販売情報提供活動監視事業報告書について
2024/07/08 治験における説明文書及び同意文書の共通様式の活用について(令和6年7月4日付通知)
2024/07/08 分散型治験における保険外併用療養費の取扱いについて(令和6年7月4日付事務連絡)
2024/07/08 乾燥細胞培養痘そうワクチンに係る「使用上の注意」の改訂について(令和6年7月4日付通知)
2024/07/04 第38回放射性医薬品取扱いガイドライン講習会の開催について
2024/07/04 日病薬会員施設紹介 掲載施設を追加しました(大隅鹿屋病院)
2024/07/01 日病薬会員施設紹介 掲載施設を追加しました(亀田総合病院)
2024/07/01 日病薬会員施設紹介 掲載施設を追加しました(寿泉堂綜合病院)
2024/07/01 令和6年度妊婦・授乳婦専門薬剤師養成研修 第30期研修生の募集について
2024/07/01 「療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等の一部改正等について」の一部訂正に伴う差し替えについて(令和6年7月2日付事務連絡)
2024/07/01 医薬品の臨床試験の実施の基準に関する省令の質疑応答集(Q&A)について(令和6年7月1日付事務連絡)
2024/07/01 マイナンバーカード活用等に向けた積極的な周知の御協力のお願いについて(依頼)
2024/07/01 第十八改正日本薬局方第二追補の制定等について(令和6年6月28日付通知)
2024/07/01 第十八改正日本薬局方第二追補の制定に伴う医薬品製造販売承認申請等の取扱いについて(令和6年6月28日付通知)
2024/07/01 医療事故情報収集等事業第77回報告書及び2023年年報の公表について(令和6年6月27日付通知)
2024/07/01 「コラテジェン筋注用4mg」の保険診療上の取扱いについて(令和6年6月27日付通知)
2024/07/01 第十八改正日本薬局方第一追補の制定に伴う医薬品等の承認申請等に関する質疑応答集(Q&A)について(令和6年6月25日付事務連絡)
2024/07/01 元素不純物の取扱いに関する質疑応答集(Q&A)について(令和6年6月25日付事務連絡)
2024/06/27 日病薬会員施設紹介 掲載施設を追加しました(長久堂野村病院)
2024/06/27 医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正について(令和6年6月24日付通知)
2024/06/27 公知申請に係る事前評価が終了し、医薬品医療機器等法に基づく承認事項の一部変更承認がなされた医薬品の保険上の取扱いについて(令和6年6月24日付厚生労働省保険局医療課長通知)
2024/06/27 ファビピラビル製剤の使用に当たっての留意事項について(令和6年6月24日付通知)
2024/06/24 令和6年度がん薬物療法認定薬剤師研修事業第1期生の募集について
2024/06/24 義務化対象外機関におけるオンライン資格確認(資格確認限定型)の導入に関するリーフレット等の送付について(令和6年6月21日付事務連絡)
2024/06/24 感染症免疫学的検査の取扱いについて(令和6年6月21日付事務連絡)
2024/06/20 輸血シンポジウム2024 in 九州
2024/06/20 APOPC2024のご案内
2024/06/20 医療事故情報収集等事業「医療安全情報No.211」の提供について
2024/06/17 「再生医療等の安全性の確保等に関する法律及び臨床研究法の一部を改正する法律」の公布について(令和6年6月14付通知)
2024/06/17 「現行制度の下で実施可能な範囲におけるタスク・シフト/シェアの推進について」等に関するQ&Aについて(令和6年6月14付事務連絡)
2024/06/17 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について(令和6年6月13付通知)
2024/06/17 AMR対策臨床セミナー「抗微生物薬適正使用の手引き第三版(解説編)」のご案内
2024/06/13 令和6年度専門各5部門の認定薬剤師認定申請・更新申請の受付について
2024/06/13 「病院薬剤師の働き方・キャリア形成に関するアンケート調査のお願い」について
2024/06/13 「使用上の注意」の改訂について(令和6年6月11付事務連絡)
2024/06/10 日病薬病院薬学認定薬剤師研修支援システム(HOPESS)の運用開始について
2024/06/10 令和6年度HIV感染症薬物療法認定薬剤師の更新申請受付について
2024/06/10 令和6年度HIV感染症薬物療法認定薬剤師の認定申請の受付について
2024/06/10 令和6年度妊婦・授乳婦薬物療法認定薬剤師の更新申請受付について
2024/06/10 令和6年度妊婦・授乳婦薬物療法認定薬剤師の認定申請の受付について
2024/06/10 令和6年度精神科薬物療法認定薬剤師の更新申請受付について
2024/06/10 令和6年度精神科薬物療法認定薬剤師の認定申請の受付について
2024/06/10 令和6年度感染制御認定薬剤師の更新申請受付について
2024/06/10 令和6年度感染制御認定薬剤師の認定申請の受付について
2024/06/10 令和6年度がん薬物療法認定薬剤師の更新申請の受付について
2024/06/10 令和6年度がん薬物療法認定薬剤師の認定申請の受付について
2024/06/10 「再生医療等製品の電子化された添付文書の記載要領について」及び「再生医療等製品の電子化された添付文書の記載要領(細則)」について(令和6年6月7日付通知)
2024/06/06 「新人薬剤師の研修プログラム(具体的事例)」の公表について
2024/06/06 「プレアボイド新システムの稼働」について
2024/06/06 「病院薬剤師業務への医薬品リスク管理計画の利活用の推進」について
2024/06/06 「病院薬剤師におけるフィジカルアセスメントを端緒とするプレアボイド報告の手引き」について
2024/06/06 令和6年度日本病院薬剤師会・都道府県病院薬剤師会会費納入のお願い
2024/06/06 令和6年度HIV感染症薬物療法認定薬剤師認定試験の合格発表
2024/06/06 令和6年度妊婦・授乳婦薬物療法認定薬剤師認定試験の合格発表
2024/06/06 令和6年度精神科薬物療法認定薬剤師認定試験の合格発表
2024/06/06 令和6年度感染制御認定薬剤師認定試験の合格発表
2024/06/06 令和6年度がん薬物療法認定薬剤師認定試験の合格発表
2024/06/06 特定臨床研究で得られた試験成績を医療機器及び再生医療等製品の承認申請に利用する場合の留意点・考え方の例示について(令和6年6月5日付事務連絡)
2024/06/06 術後疼痛管理、APSチーム運営に関するアンケートご協力のお願い
2024/06/03 第4回臨床研究・治験事務局ベーシックセミナー2024(Web)のご案内について(クレジットカード決済のみ6月10日(月)まで申込受付を延長しました)
2024/06/03 日病薬会員施設紹介 掲載施設を追加しました(JA広島総合病院)
2024/06/03 専門薬剤師・認定薬剤師の認定申請資格・更新条件の主要な変更点について
2024/06/03 セミプリマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(子宮頸癌)の一部改正について(令和6年6月3日付通知)
2024/06/03 「他の医薬品を併用する医薬品、医療機器及び再生医療等製品の承認申請等の取扱いについて」の周知について(令和6年5月31日付通知)
2024/06/03 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の取扱いについて(令和6年5月31日付事務連絡)
2024/06/03 プログラム医療機器に係る評価療養希望書等の提出方法等について(令和6年5月31日付通知)
2024/06/03 プログラム医療機器に係る評価療養及び選定療養の手続について(令和6年5月31日付通知)
2024/06/03 令和6年度診療報酬改定に伴うイデカブタゲン ビクルユーセル、アキシカブタゲン シロルユーセル、チサゲンレクルユーセル及びリソカブタゲンマラルユーセルの最適使用推進ガイドラインの一部改正について(令和6年5月31日付通知)
2024/06/03 令和6年度診療報酬改定に伴うヒト(自己)骨髄由来間葉系幹細胞の最適使用推進ガイドラインに係る取扱いについて(令和6年5月31日付通知)
2024/06/03 最適使用推進ガイドライン関連通知の読替えに伴う留意事項通知の取扱いについて(令和6年5月31日付事務連絡)
2024/06/03 療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等の一部改正等について(令和6年5月31日付通知)
2024/06/03 使ってイイナ!マイナ保険証 PR動画ダウンロードサイトについて(令和6年5月30日付事務連絡)
2024/06/01 第 30 回アジア薬剤師会連合学術大会(The 30th Congress of the Federation of Asian Pharmaceutical Associations 2024)参加助成について
2024/05/30 令和6年度「病院薬剤部門の現状調査」の実施について
2024/05/30 日病薬会員施設紹介 掲載施設を追加しました(榊原記念病院)
2024/05/30 令和6年度治験エコシステム導入推進事業における医療機関等の公募に関する周知について(令和6年5月24日付事務連絡)
2024/05/30 「抗菌薬適正使用プログラム(ASP)支援プロジェクト」のご案内
2024/05/30 第11回 昭和上條医療賞(2024年度顕彰)募集について
2024/05/30 日本医療薬学会2024年度地域薬学ケア専門薬剤師研修施設(基幹施設)の新規申請受付のご案内
2024/05/27 日病薬会員施設紹介 掲載施設を追加しました(東京女子医科大学附属足立医療センター)
2024/05/27 日病薬会員施設紹介 掲載施設を追加しました(金沢大学附属病院)
2024/05/27 「これだけは知っておきたいバイオ医薬品」の改訂のご案内
2024/05/23 病院薬剤師確保の取組みの手引き(Ver 2.0)の公表について
2024/05/23 日病薬会員施設紹介 掲載施設を追加しました(永冨脳神経外科病院)
2024/05/23 日病薬会員施設紹介 掲載施設を追加しました(新武雄病院)
2024/05/23 日病薬会員施設紹介 掲載施設を追加しました(高知県立幡多けんみん病院)
2024/05/23 日病薬会員施設紹介 掲載施設を追加しました(奈良セントラル病院)
2024/05/23 第27回CRC養成研修会の受講申込について
2024/05/23 ネモリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(アトピー性皮膚炎に伴うそう痒)の一部改正について(令和6年5月21日付通知)
2024/05/23 「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法の一部改正等に伴う実施上の留意事項について」及び「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法第一項第五号の規定に基づき厚生労働大臣が別に定める者について」の一部改正について(令和6年5月21日付通知)
2024/05/23 ネモリズマブ(遺伝子組換え)製剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項の一部改正について(令和6年5月21日付通知)
2024/05/23 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について(令和6年5月21日付通知)
2024/05/23 令和6年度診療報酬改定で新設されたベースアップ評価料に係る届出について(令和6年5月20日付事務連絡)
2024/05/23 病院薬剤師のための診療報酬改定Webinar
2024/05/22 令和6年度薬価改定を踏まえた診療報酬上の臨時的な取扱いについて重要
2024/05/22 表題:薬剤師・薬学生のための抗菌薬適正使用支援を学ぶ教育プログラム(OCTPAS)のご案内
2024/05/21 日病薬病院薬学認定薬剤師研修支援システム(研修管理システム)の運用開始時期等について
2024/05/20 抗PD-1抗体抗悪性腫瘍剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項の一部改正について(令和6年5月17日付通知)
2024/05/20 ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(胃癌及び胆道癌)の作成及び最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌、古典的ホジキンリンパ腫、尿路上皮癌、高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する固形癌及び結腸・直腸癌、頭頸部癌、腎細胞癌、食道癌並びに乳癌)の簡略版への切替えについて(令和6年5月17日付通知)
2024/05/20 ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)に係る「使用上の注意」の改訂について(令和6年5月17日付通知)
2024/05/20 医療事故情報収集等事業「医療安全情報No.210」の提供について
2024/05/17 令和6年度(2024年度)日病薬病院薬学認定薬剤師認定試験受験登録に関するご案内のメール配信について
2024/05/16 令和6年度日本病院薬剤師会新人研修の受講申し込みについて
2024/05/16 サリドマイド製剤、レナリドミド製剤及びポマリドミド製剤の使用に当たっての安全確保の徹底について (男性患者における服用中止後の避妊の徹底について)(令和6年5月14日付通知)
2024/05/16 令和6年能登半島地震に伴う災害の被災者に係る保険医療機関等における一部負担金等の取扱いについて(その9)
2024/05/16 ニューレジリエンスフォーラム「国民の命と生活を守る武道館1万人大会」について
2024/05/15 片頭痛領域における医療の質を向上するための取り組みについて
2024/05/09 令和6年度精神科薬物療法認定薬剤師講習会 (第1回web)のご案内について(クレジットカード決済のみ令和6年5月15日(水)まで申込受付を延長しました)
2024/05/09 「使用上の注意」の改訂について(令和6年5月8日付事務連絡)
2024/05/07 令和6年度日本病院薬剤師会新人研修の申込開始日について
2024/05/07 令和6年度感染制御専門薬剤師講習会(第1回web)のご案内について(クレジットカード決済のみ令和6年5月14日(火)まで申込受付を延長しました)
2024/05/02 「薬剤誘発性高血圧に対するプレアボイド報告のお願い」について
2024/05/02 「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について(令和6年4月30日付通知)
2024/05/02 公益通報者保護法第11条第1項及び第2項の規定による公益通報窓口設置等の周知について(令和6年4月26日付事務連絡)
2024/05/02 新たに薬事審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について(令和6年4月26日付通知)
2024/05/02 公知申請に係る事前評価が終了した医薬品の保険上の取扱いについて(令和6年4月26日付通知)
2024/05/02 令和6年度治験エコシステム導入推進事業説明会の開催について
2024/04/26 日本病院薬剤師会雑誌5月号の発送遅延のお知らせ
2024/04/25 特定募集情報等提供事業に基づく「日本病院薬剤師会 求人・求職システム」の運用開始について
2024/04/25 一般社団法人日本病院薬剤師会の役員の公募について
2024/04/25 令和6年度医薬品安全管理責任者等講習会(基礎編)web
2024/04/25 「使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について」の一部訂正に伴う差替えについて(令和6年4月23日付事務連絡)
2024/04/25 オンライン診療とその他の遠隔医療に関する事例集(令和6年4月版)について(令和6年4月23日付事務連絡)
2024/04/25 がん免疫薬物療法マネジメントセミナー(アドバンスコース)
2024/04/25 がん免疫薬物療法マネジメントセミナー(ベーシックコース)
2024/04/22 病院薬剤師確保に関する説明会WEBについて
2024/04/22 令和6年能登半島地震に伴う日病薬病院薬学認定薬剤師制度の特別措置について(Q&A)
2024/04/22 令和6年能登半島地震に伴う各専門領域の認定薬剤師の認定申請及び更新申請に係る特別措置について(Q&A)
2024/04/22 令和6年度診療報酬改定における施設基準の届出及び審査支払機関への情報提供等の対応について(令和6年4月19日付事務連絡)
2024/04/18 日病薬病院薬学認定薬剤師研修支援システムの運用開始時期の遅延について
2024/04/18 第4回臨床研究・治験事務局ベーシックセミナー2024(Web)の受講申込について
2024/04/18 医療機関等の窓口におけるオンライン資格確認等システムによる照会の取扱いに関する疑義解釈資料の送付について(令和6年4月17日付事務連絡)
2024/04/18 レブリキズマブ製剤の最適使用推進ガイドライン(既存治療で効果不十分なアトピー性皮膚炎)について(令和6年4月16日付事務連絡)
2024/04/18 「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法の一部改正等に伴う実施上の留意事項について」及び「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法第一項第五号の規定に基づき厚生労働大臣が別に定める者について」の一部改正について(令和6年4月16日付事務連絡)
2024/04/18 レブリキズマブ最適使用推進ガイドライン留意事項(令和6年4月16日付事務連絡)
2024/04/18 使用薬剤の薬価(薬価基準)等について(令和6年4月16日付事務連絡)
2024/04/18 医療事故情報収集等事業「医療安全情報No.209」の提供について
2024/04/15 令和6年度医薬品安全管理責任者等講習会の開催日程について
2024/04/15 ポリファーマシー対策の進め方(Ver 2.1)の公表について
2024/04/15 令和6年度妊婦・授乳婦薬物療法認定薬剤師講習会(第1回web)のご案内について
2024/04/15 精神科薬物療法認定薬剤師講習会(第1回web)のご案内について
2024/04/15 第7回日本病院薬剤師会Future Pharmacist Forum開催のご案内
2024/04/15 「マイナ保険証利用促進集中取組月間」と利用促進のためのツール・一時金のご案内セミナーについて(周知依頼)(令和6年4月12日付事務連絡)
2024/04/15 疑義解釈資料の送付について(その2)
2024/04/12 第82回国際薬剤師・薬学連合国際会議(82nd FIP World Congress of Pharmacy and Pharmaceutical Sciences 2024)参加助成について
2024/04/11 がん薬物療法認定薬剤師研修事業に係る暫定研修施設の新規募集について
2024/04/11 「使用上の注意」の改訂について(令和6年4月9日付事務連絡)
2024/04/11 「障害者差別解消法医療関係事業者向けガイドライン~医療分野における事業者が講ずべき障害を理由とする差別を解消するための措置に関する対応指針~」の改正について(令和6年4月9日付事務連絡)
2024/04/11 うつ病治療ガイドライン講習(講義パート)
2024/04/11 統合失調症薬物治療ガイドライン2022講習(講義パート)
2024/04/08 日病薬病院薬学認定薬剤師制度研修単位の電子化に伴う対応~専門薬剤師・認定薬剤師申請の講習単位に係る必要書類について~
2024/04/08 令和6年度日本病院薬剤師会主催研修会の申込におけるクラウド型会員管理システムの情報更新等に関する留意事項
2024/04/08 感染制御専門薬剤師講習会(第1回web)のご案内について
2024/04/08 日病薬病院薬学認定薬剤師制度研修単位の電子化に伴う対応~専門薬剤師・認定薬剤師申請の講習単位に係る必要書類について~
2024/04/08 マイナンバーカードの健康保険証利用に関する説明動画のご活用について(周知依頼)(令和6年4月5日付事務連絡)
2024/04/04 令和6年能登半島地震における被災地の支援のための支援金の募集終了について(お礼)
2024/04/04 令和6年度感染制御専門薬剤師講習会(第1回web)の申込開始日の変更について
2024/04/04 オンライン診療の利用手順を示した手引書等について(令和6年3月29日付事務連絡)
2024/04/04 「生活衛生等関係行政の機能強化のための関係法律の整備に関する法律の施行に伴う関係政令の整備等及び経過措置に関する政令」の施行等について(令和6年4月1日付通知)
2024/04/04 トラロキヌマブ製剤の最適使用推進ガイドライン(既存治療で効果不十分なアトピー性皮膚炎)の一部改正について(令和6年4月1日付事務連絡)
2024/04/04 【協力依頼】インボイス制度に関する周知等について(令和6年4月3日付協力依頼)
2024/04/04 事業附属寄宿舎規程及び医療法施行規則の一部を改正する省令の公布及び施行について(医療法施行規則関係)(令和6年3月29日付通知)
2024/04/04 「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針ガイダンス」の一部改訂について(令和6年4月1日付事務連絡)
2024/04/04 「加工細胞等に係る治験の計画等の届出の取扱い等について」の一部改正について(令和6年3月29日付事務連絡)
2024/04/04 「機械器具等に係る治験の計画等の届出の取扱い等について」の一部改正について(令和6年3月29日付事務連絡)
2024/04/01 令和6年度薬剤師生涯学習達成度認定試験について
2024/04/01 「自ら治験を実施しようとする者による薬物に係る治験の計画の届出等に関する取扱いについて」の一部改正について(令和6年3月29日付事務連絡)
2024/04/01 「治験の依頼をしようとする者による薬物に係る治験の計画の届出等に関する取扱いについて」の一部改正について(令和6年3月29日付事務連絡)
2024/04/01 N-ニトロソジエチルアミンが検出されたエンタカポン製剤の使用による健康影響評価の結果等について(令和6年3月29日付事務連絡)
2024/04/01 療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等の一部改正等について(令和6年3月29日付通知)
2024/04/01 セマグルチド(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(肥満症)における医師要件について(令和6年3月28日付事務連絡)
2024/04/01 「使用上の注意」の改訂について(令和6年3月28日付事務連絡))
2024/04/01 「使用上の注意」の改訂について(令和6年3月28日付事務連絡)
2024/04/01 「デジタル原則を踏まえたアナログ規制(通知・通達等)の見直し方針」を踏まえた保険診療等に係る取扱いについて(令和6年3月27日付事務連絡)
2024/04/01 「健康保険法及び高齢者の医療の確保に関する法律に規定する患者申出療養の実施上の留意事項及び申出等の取扱いについて」の一部改正について(令和6年3月27日付通知)
2024/04/01 「健康保険法及び高齢者の医療の確保に関する法律に規定する患者申出療養の申出等の手続の細則について」の一部改正について(通知)(令和6年3月27日付通知)
2024/04/01 「厚生労働大臣の定める先進医療及び施設基準の制定等に伴う手続き等の取扱いについて」の一部改正について(通知)(令和6年3月27日付通知)
2024/04/01 「厚生労働大臣の定める先進医療及び施設基準の制定等に伴う実施上の留意事項及び先進医療に係る届出等の取扱いについて」の一部改正について(通知)(令和6年3月27日付通知)
2024/04/01 疑義解釈資料の送付について(その1)
2024/04/01 令和6年度薬剤師生涯学習達成度認定試験について
2024/03/28 令和6年能登半島地震に対する医療支援活動終了のお知らせ
2024/03/28 厚生労働省より「薬剤師臨床研修ガイドラインについて」(情報提供)
2024/03/28 令和6年度(2024年度)日病薬病院薬学認定薬剤師認定試験 出題基準
2024/03/28 令和6年度医薬品安全管理責任者等講習会 基礎編の申込開始日について
2024/03/28 令和6年度妊婦・授乳婦薬物療法認定薬剤師講習会(第1回web)の申込開始日について
2024/03/28 長期収載品の処方等又は調剤について(令和6年3月27日保医発0327第11号)
2024/03/28 「「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス」に関するQ&A(事例集)」の一部改正について(令和6年3月27日付通知)
2024/03/28 医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンスの一部改正について(通知)(令和6年3月27日付通知)
2024/03/28 ヤヌスキナーゼ阻害剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項の一部改正について(令和6年3月26日付通知)
2024/03/28 医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正等について(令和6年3月26日付通知)
2024/03/28 バリシチニブ製剤の最適使用推進ガイドライン(既存治療で効果不十分なアトピー性皮膚炎)の一部改正について(令和6年3月26日付事務連絡)
2024/03/28 エルラナタマブ(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について(令和6年3月26日付事務連絡)
2024/03/28 「地域における医療及び介護の総合的な確保の促進に関する法律施行令の一部を改正する政令」の公布について(令和6年3月25日付事務連絡)
2024/03/28 第14回産科医療補償制度再発防止に関する報告書の公表について(令和6年3月25日付通知)
2024/03/28 医療事故情報収集等事業第76 回報告書の公表について(令和6年3月25日付通知)
2024/03/26 職能研究小委員会の新規募集について(提出期限が令和6年4月19日(金)まで延長されました)
2024/03/25 日本病院薬剤師会の会員管理システムのクラウド化および日病薬病院薬学認定薬剤師制度のシステム化の経過報告について(その5)(シクミネットを使用した会員届出手続等について)
2024/03/25 ゾコーバ錠125mg の保険適用に係る留意事項の一部改正について(令和6年3月22日付通知)
2024/03/21 医療事故調査・支援センター2023年年報の公表について(令和6年3月18日付通知)
2024/03/18 現下の医療用医薬品の供給状況における変更調剤の取扱いについて(令和6年3月15日付事務連絡)
2024/03/18 医薬品に係る物流2024年問題等により生じうる課題と対応策について(令和6年3月13日付通知)
2024/03/18 令和5年度厚生労働行政推進調査事業費補助(医薬品・医療機器等レギュラトリーサイエンス政策研究事業)薬剤師のキャリア形成促進に関する研究 WEBアンケート調査 ご協力のお願い(回答期日が令和6年3月28日(木)まで延長されました)
2024/03/14 事務局職員(薬剤師職)の募集(3月27日まで延長しております。)
2024/03/14 標準用法用語集(第2.1版)の公表について
2024/03/14 医療事故情報収集等事業「医療安全情報No.208」の提供について
2024/03/12 災害ボランティア薬剤師の募集終了のお知らせ
2024/03/11 令和6年度がん薬物療法認定薬剤師認定試験の実施について
2024/03/11 令和6年度HIV感染症薬物療法認定薬剤師認定試験の実施について
2024/03/11 令和6年度精神科薬物療法認定薬剤師認定試験の実施について
2024/03/11 日病薬会員施設紹介 掲載施設を追加しました(やわたメディカルセンター)
2024/03/11 令和6年度感染制御専門薬剤師講習会(第1回web)の申込開始日について
2024/03/11 「健康保険及び国民健康保険の食事療養標準負担額及び生活療養標準負担額及び後期高齢者医療の食事療養標準負担額及び生活療養標準負担額の一部を改正する告示」の公布について(通知)(令和6年3月7日付通知)
2024/03/07 令和6年度感染制御認定薬剤師認定試験の実施について
2024/03/07 令和6年度妊婦・授乳婦薬物療法認定薬剤師認定試験の実施について
2024/03/07 保険医の使用医薬品(掲示事項等告示第6関係)及び保険薬剤師の使用医薬品(掲示事項等告示第14 関係)に係る留意事項について(令和6年3月5日付通知)
2024/03/07 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について(令和6年3月5日付通知)
2024/03/04 日本緩和医療薬学会関連学会連携委員会企画シンポジウムのご案内(参加申し込みが3月14日(木)まで延長されました)
2024/03/04 日病薬会員施設紹介 掲載施設を追加しました(西田病院)
2024/03/04 江口記念がん優秀論文賞・活動賞の募集について
2024/03/04 「医療用医薬品の流通改善に向けて流通関係者遵守すべきガイドライン」の改訂について(令和6年3月1日付通知)
2024/03/01 厚生労働科学研究費補助金 医療機関等におけるより高度な医療安全のためのバーコードの活用に関する研究 アンケート調査 ご協力のお願い(回答期日を令和6年3月22日(金)まで延長しました)
2024/02/29 事務局職員(薬剤師職)の募集
2024/02/29 病院薬剤師研究助成等基金寄付金に係る趣意書
2024/02/29 令和5年度医療政策部セミナーweb(令和5年度病院薬剤師を活用した医師の働き方改革推進事業報告/令和6年度診療報酬改定)クレジットカード決済のみ3月13日(水)まで延長しました
2024/02/29 令和6年能登半島地震にかかるオンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」のアクティブ化の延長等について(その9)(令和6年2月29日付事務連絡)
2024/02/29 医療事故の再発防止に向けた提言第19号の公表について(令和6年2月28日付通知)
2024/02/29 インボイス制度に関する周知等について(協力依頼)
2024/02/26 CRC養成フォローアップ研修会のご案内について(クレジットカード決済のみ3月4日(月)まで申込受付を延長しました)
2024/02/26 医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて(令和6年2月26日付通知)
2024/02/26 医療事故情報収集等事業「医療安全情報No.207」の提供について
2024/02/22 日病薬病院薬学認定薬剤師制度規程細則の改正について
2024/02/22 医薬品インタビューフォームの記載要領改訂に向けたご意見募集について
2024/02/22 医療用医薬品の販売情報提供活動に関するガイドラインに関するQ&Aについて(その4)(令和6年2月21日付事務連絡)
2024/02/15 日本緩和医療薬学会関連学会連携委員会企画シンポジウムのご案内
2024/02/15 「使用上の注意」の改訂について(令和6年2月15日付事務連絡)
2024/02/15 オンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」のアクティブ化の延長等について(その8)(令和6年2月13日付事務連絡)
2024/02/14 令和6年度診療報酬改定について
2024/02/14 ポリファーマシー対策の進め方(Ver 2.0)の公表について
2024/02/13 「周術期薬剤業務事例集」の公表について
2024/02/13 令和6年能登半島地震における被災地の支援のための支援金募集について
2024/02/13 第5回高齢者薬物療法に従事する薬剤師のための研修会のご案内について(クレジットカード決済のみ2月19日(月)まで受け付けております)
2024/02/13 抗PD-1抗体抗悪性腫瘍剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項の一部改正について(令和6年2月9日付通知)
2024/02/13 医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正等について(令和6年2月9日付通知)
2024/02/13 公知申請に係る事前評価が終了し、医薬品医療機器等法に基づく承認事項の一部変更承認がなされた医薬品の保険上の取扱いについて(令和6年2月9日付通知)
2024/02/13 ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(上皮系皮膚悪性腫瘍)の作成及び最適使用推進ガイドライン(悪性黒色腫、古典的ホジキンリンパ腫、悪性胸膜中皮腫及び原発不明癌)の一部改正について(令和6年2月9日付事務連絡)
2024/02/13 厚生労働科学研究費補助金 医療機関等におけるより高度な医療安全のためのバーコードの活用に関する研究 アンケート調査 ご協力のお願い
2024/02/08 役員候補の選挙に関する結果報告
2024/02/08 令和5年12月26日付けで発出した医薬機審発1226第1号の一部訂正について(令和6年2月6日付事務連絡)
2024/02/08 沈降精製百日せきジフテリア破傷風不活化ポリオヘモフィルスb型混合ワクチンに係る「使用上の注意」の改訂について(令和6年2月6日付事務連絡)
2024/02/08 ツルバダ配合錠の保険適用に係る留意事項の一部改正について(令和6年2月5日付通知)
2024/02/08 公知申請に係る事前評価が終了した医薬品の保険上の取扱いについて(令和6年2月5日付厚生労働省保険局医療課長通知)
2024/02/08 新たに薬事・食品衛生審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について(令和6年2月5日付厚生労働省医薬局医薬品審査管理課長、厚生労働省医薬局医薬安全対策課長通知)
2024/02/05 令和5年度医療政策部セミナーweb(令和5年度病院薬剤師を活用した医師の働き方改革推進事業報告/令和6年度診療報酬改定)
2024/02/05 令和6年能登半島地震にかかる災害による被災に関する診療報酬等の請求の取扱いについて(令和6年1月診療分)(令和6年2月2日付事務連絡)
2024/02/01 回復期における薬剤師のためのかかわり方ガイドについて
2024/02/01 令和6年度学術小委員会の新規募集について
2024/02/01 令和6年能登半島地震にかかるオンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」のアクティブ化の延長等について(その7)(令和6年1月30日付事務連絡)
2024/02/01 令和6年1月23日からの大雪等にかかるオンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」のアクティブ化終了について(令和6年1月30日付事務連絡)
2024/01/31 令和6年能登半島地震への対応について(ver2.0)~災害ボランティア薬剤師の募集について~
2024/01/31 能登半島地震により被災された皆様へ(会長メッセージ)
2024/01/29 令和5年度厚生労働行政推進調査事業費補助(医薬品・医療機器等レギュラトリーサイエンス政策研究事業)薬剤師のキャリア形成促進に関する研究 WEBアンケート調査 ご協力のお願い
2024/01/29 公開シンポジウム「医療需要や医師の働き方等の変化を踏まえた病院薬剤師の需要把握のための研究」
2024/01/26 令和6年度(2024年度)日病薬病院薬学認定薬剤師認定申請の受付について
2024/01/26 令和6年能登半島地震への対応について(ver1.3)~災害ボランティア薬剤師の募集について~
2024/01/26 令和6年能登半島地震への対応について~「災害登録派遣薬剤師」「災害ボランティア薬剤師」の現状~
2024/01/25 職能研究小委員会の新規募集について
2024/01/25 令和6年度がん薬物療法認定薬剤師の認定・更新申請における 「がん患者への薬剤管理指導実績の要約」の記載要項の変更について
2024/01/25 令和6年1月23日からの大雪等による災害の被災者に係る被保険者証等の提示等について(令和6年1月24日付事務連絡)
2024/01/25 令和6年1月23日からの大雪等にかかるオンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について(令和6年1月24日付事務連絡)
2024/01/25 東日本大震災の被災者の一部負担金等免除証明書の取り扱いについて(令和6年1月23日付事務連絡)
2024/01/25 被保険者資格の有効終了等の表示について(オンライン資格確認)(令和6年1月23日付事務連絡)
2024/01/25 GS1ヘルスケアジャパン協議会オープンセミナー開催について
2024/01/22 医療機関における新人薬剤師の研修プログラムの基本的考え方
2024/01/22 令和6年能登半島地震の被災に伴う巡回診療の医療法上の取扱いについて(令和6年1月19日付通知)
2024/01/22 令和6年能登半島地震に伴う診療録等の文書の保存に係る取扱いについて(令和6年1月18日付事務連絡)
2024/01/22 「信頼性保証部説明会2024春~適合性調査実施上の課題解決に向けて~」の開催について(お知らせ)
2024/01/18 特例的に医師が常駐しないオンライン診療のための診療所の開設について(令和6年1月16日付通知)
2024/01/18 「「オンライン診療の適切な実施に関する指針」に関するQ&A」の改訂について(令和6年1月16日付通知)
2024/01/18 「特定非常災害の被害者の権利利益の保全等を図るための特別措置に関する法律第3条第2項の規定に基づき同条第1項の特定権利利益に係る期間の延長に関し当該延長後の満了日を令和6年6月30日とする措置を指定する件」における保険医療機関又は保険薬局の取扱いについて(令和6年1月16日付事務連絡)
2024/01/18 特定非常災害の被害者の権利利益の保全等を図るための特別措置に関する法律第三条第二項の規定に基づき同条第一項の特定権利利益に係る期間の延長に関し当該延長後の満了日を令和六年六月三十日とする措置を指定する件等について(令和6年1月16日付通知)
2024/01/18 オンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」のアクティブ化の延長等について(その6)(令和6年1月16日付事務連絡)
2024/01/18 厚生労働科学研究 病院薬剤師へのタスク・シフト/シェア普及に対する阻害要因の把握とその解決に向けた調査研究に関する成果報告会(セミナ1〜3)
2024/01/18 医療事故情報収集等事業「医療安全情報No.206」の提供について
2024/01/16 令和6年能登半島地震への対応について(ver1.2)~災害ボランティア薬剤師の募集について~
2024/01/15 令和6年能登半島地震の被災に伴う保険診療関係等及び診療報酬の取扱いについて(その3)(令和6年1月12日付事務連絡)
2024/01/15 オンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」のアクティブ化の延長等について(その5)(令和6年1月12日付事務連絡)
2024/01/15 オンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」のアクティブ化の延長等について(その4)(令和6年1月11日付事務連絡)
2024/01/15 オンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」のアクティブ化の延長等について(その3)(令和6年1月11日付事務連絡)
2024/01/11 令和6年能登半島地震への対応について(ver1.1)~災害ボランティア薬剤師の募集について~
2024/01/11 令和5年度医療情報システム講習会のご案内について(クレジットカード決済のみ1月17日(水)まで申込受付を延長しました)
2024/01/11 令和6年能登半島地震における医師等の保健医療従事者の派遣及び薬局における調剤に係る費用の取扱いについて(令和6年1月11日付事務連絡)
2024/01/11 「使用上の注意」の改訂について(令和6年1月10日付事務連絡)
2024/01/11 「使用上の注意」の改訂について(令和6年1月10日付事務連絡)
2024/01/09 令和6年能登半島地震への対応について~災害ボランティア薬剤師の募集について~
2024/01/09 令和6年能登半島地震の被災に伴う保険診療関係等及び診療報酬の取扱いについて(その2)(令和6年1月7日付事務連絡)
2024/01/09 令和6年能登半島地震にかかるオン資アクティブ化について(延長・終了)(その2)(令和6年1月7日付事務連絡)
2024/01/09 令和6年能登半島地震にかかるオン資アクティブ化について(延長・終了)(令和6年1月5日付事務連絡)
2024/01/09 令和6年能登半島地震の被災に伴う医療法等の取扱いについて(令和6年1月5日付医政総発0105第2号医政地発0105第4号医政支発0105第1号)
2024/01/09 令和6年能登半島地震における医療用麻薬の移動の取扱いについて(令和6年1月4日付事務連絡)
2024/01/05 第37回放射性医薬品取り扱いガイドライン講習会
2024/01/05 令和5年度医薬品安全管理責任者等講習会(第2回)のご案内について(クレジットカード決済のみ1月9日(火)まで申込受付を延長しました)
2024/01/05 「電子処方箋管理サービスの運用について」の改正について(令和5年12月28日付事務連絡)
2024/01/05 「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」の一部改正について(令和5年12月28日付保医発1228第3号)
2024/01/05 疑義解釈資料の送付について(その63)
2024/01/05 令和6年能登半島地震にかかる災害による被災に関する診療報酬等の請求の取扱いについて(令和6年1月4日付事務連絡)
2024/01/03 オンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について(その2)(令和6年1月1日付事務連絡)
2024/01/03 オンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」をアクティブ化する医療機関・薬局の範囲・期間について(令和6年1月1日付事務連絡)
2024/01/03 令和6年能登半島地震による災害に伴う医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律等に係る取扱いについて(令和6年1月2日付事務連絡)
2024/01/03 令和6年能登地震の被災に伴う保険診療関係等の取扱い及び診療報酬の取扱いについて(令和6年1月2日付事務連絡)
2024/01/03 令和6年能登半島地震にかかる災害の被災者に係る被保険者証等の提示等について(令和6年1月1日付事務連絡)
2024/01/02 日本病院薬剤師会災害医療支援本部の設置について
2024/01/01 新年のご挨拶